11月15日(水)【2年】算数「かけ算(2)九九をつくろう」 (2)

箱の中のチョコレートは何個あるのか考えました。
何通りも考え方のある問題でした。
自分の考えを隣の席の人や後ろの席の人と意見交換しました。
数のまとまりを作って問題を解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)【2年】算数「かけ算(2)九九をつくろう」 (1)

箱の中のチョコレートは何個あるのか考えました。
何通りも考え方のある問題でした。
数のまとまりを作って問題を解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)今日のランなる (4)

今日から走る時間が5分間になりました。
肌寒い気温ですが、走り終わると暖かくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)今日のランなる (3)

今日から走る時間が5分間になりました。
肌寒い気温ですが、走り終わると暖かくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)今日のランなる (2)

今日から走る時間が5分間になりました。
肌寒い気温ですが、走り終わると暖かくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)今日のランなる (1)

今日から走る時間が5分間になりました。
肌寒い気温ですが、走り終わると暖かくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)【5年】連合音楽会に向けて (3)

連合音楽会に向けて5年生が合奏の練習をしていました。
指揮者をしっかり見て、音を合わせて合奏する練習をしていました。
24日の音楽集会で、全校に披露します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)【5年】連合音楽会に向けて (2)

連合音楽会に向けて5年生が合奏の練習をしていました。
指揮者をしっかり見て、音を合わせて合奏する練習をしていました。
24日の音楽集会で、全校に披露します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)【5年】連合音楽会に向けて (1)

連合音楽会に向けて5年生が合奏の練習をしていました。
指揮者をしっかり見て、音を合わせて合奏する練習をしていました。
24日の音楽集会で、全校に披露します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)【5年】【6年】ランニングクリニック (4)

基礎的な走り方を練習したあと、全員参加の駅伝リレーがありました。
歩く人もなく、全員が自分のペースで走り切りました。
関根さんにも褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)【5年】【6年】ランニングクリニック (3)

基礎的な走り方を練習したあと、全員参加の駅伝リレーがありました。
歩く人もなく、全員が自分のペースで走り切りました。
関根さんにも褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)【5年】【6年】ランニングクリニック (2)

基礎的な走り方を練習したあと、全員参加の駅伝リレーがありました。
歩く人もなく、全員が自分のペースで走り切りました。
関根さんにも褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)【5年】【6年】ランニングクリニック (1)

基礎的な走り方を練習したあと、全員参加の駅伝リレーがありました。
歩く人もなく、全員が自分のペースで走り切りました。
関根さんにも褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)ランなるスタート (4)

今日から中休みにランなるがスタートしました。
今日はゲストで関根さんが一緒に走ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)ランなるスタート (3)

今日から中休みにランなるがスタートしました。
今日はゲストで関根さんが一緒に走ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)ランなるスタート (2)

今日から中休みにランなるがスタートしました。
今日はゲストで関根さんが一緒に走ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)ランなるスタート (1)

今日から中休みにランなるがスタートしました。
今日はゲストで関根さんが一緒に走ってくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)【5年】オリンピアンのお話 (1)

町田市出身のオリンピアン関根花観さんのお話を聞きました。
オリンピックを目指して努力を重ねたこと、
今は次の目標に向かって努力していることをお話していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)【3年】お話会

子供たちが楽しみにしているお話会です。
楽しそうに話を聞いていました。
難しい言葉は、その場で分かりやすく解説してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(土)学校公開日 (6)

今日は学校公開日です。
クロームブックを使った授業の様子やセーフティ教室の様子を見ていただきました。
学校運営協議会も開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/21 校歌制作委員会(代表児童)
2/22 薬物乱用防止教室(6)
2/23 天皇誕生日
2/26 全校朝会

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等