けやき学級 芋掘り

春に苗を植えたサツマイモの収穫を南小のなかよしさんと一緒に行いました。プロのご指導のお陰で、立派な芋がたくさん収穫できました。食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭

今年も感動的な合唱祭でした。中学生の歌声には心が洗われます。3年生、ブラボー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭準備

実行委員、1年生を中心に準備をしました。魂のこもった演奏を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

けやき学級 バナナケーキづくり

近所のスーパーに買い物学習に出かけ、その材料を使ってのケーキづくりです。学校中に甘い香りが漂ってきました。先生たちにもメッセージ付きでおすそ分けをいただきました。
とっても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭準備

合唱祭の準備は歌の練習だけではありません。
今年からクラスの曲紹介掲示物を体育館に掲示します。
こちらも楽しみにお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央委員会

第39期本部から第40期本部へ、前期3年委員長から後期2年委員長へ引継ぎが行われました。
新体制、本格的に始動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会 予選会

川越の運動公園で駅伝大会が実施されました。
新人戦のあとから有志の参加者を募り、部活動後の時間に練習をしてきました。
みんな力の限りの走りをみせてくれました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭リハーサル 2年

早いもので合唱祭が来週末に迫ってきました。
2年生がリハーサルを行い、南小の4年生が見学に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

第40期本部役員の活動スローガンを生徒会長が、専門委員会の活動方針を委員長が語ってくれました。活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サザンウォークラリー

冷たい雨が降りしきる中、ウォークラリーが実施されました。今年も多くの中学生を運営役員としての活躍の場をつくってくださいました。
お客さんがいないときは、自分たちでゲームを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小学校 運動会

絶好の気候の中での運動会です。
未来の南中生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

進路説明会

今、合唱祭に向けて学校中に歌声が響いています。
そんな中、3年生は進路選択本番を迎えています。
画像1 画像1

後期委員会始動

後期の委員会活動が始まりました。第40期本部役員のもと、2年生を中心に新たな学校づくりを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会本部役員 退任・任命式

第39期の本部役員の任期が終わりました。役員一人ずつから挨拶がありました。
第40期の役員に任命書を手渡ししました。39期がつくってくれた新たな一歩を基に、更に前進していくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙 立会演説会・投票

各候補者ともに思いが十二分に伝わる演説でした。プレゼン資料も効果的です。
投票も電子投票を導入しました。DX化が進んでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙

明日が立会演説会、投票となり、舌戦も終盤です。各候補者、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人体育大会 入間北部大会 その3

今大会では卓球部が活躍しました。
男子団体は3位入賞を果たしました。県大会への出場はもう少しのところで逃してしまいました。
女子シングルスではベスト8まで勝ち進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人体育大会 入間北部大会 その2

テニス部は男女ともに団体で1回戦を突破しましたが、決勝リーグへはあと1歩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人体育大会 入間北部大会 その1

2年生中心の新チームになっての初めての公式戦です。
冬に向けての課題が見つかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から新人戦

新人戦の入間北部地区予選会が始まります。運動部の部長から決意を語ってもらいました。
文化部も吹奏楽部はアンサンブルコンテストと地域のイベント参加に向けての決意、総合文化部は応援横断幕をつくって応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/28 試験前諸活動停止期間
3/1 県公立高校入学許可候補者発表
3/4 1・2年学年末試験