最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:24
総数:46954
学校ブログでは、子どもたちの学校での様子を日々お知らせしています。(課業日)※保護者限定(パスワード)です。

考え 議論する道徳科の授業づくり!

画像1
 師走に向けて、先生方が互いに授業を見合い切磋琢磨し、アナログとデジタルの良さを組み合わせて学習を進めています。

砂子組様のご厚意に感謝!!

画像1
 先日、奈井江町の砂子組の皆様に、出前授業でお世話になりました。重機を見せていただく際に、高学年玄関前や職員玄関前に砂利を敷き詰めてくださいました。今回、その砂利を再び均し、転圧してくださいました。走り幅跳びの砂場も掘り起こしてくださるなど、感謝の言葉もございません。

11月23日(木)STV「どさんこワイド朝」6時頃放送予定(アンプティサッカー)

画像1
「なんでもできると」題して、アンプティサッカー日本代表の松崎佑亮選手と選手会長の笹山哲選手に講話していただきました。実演や体験もさせていただき、「希望と勇気、努力と強い意志」の価値項目について自分の考えを深める機会となりました。11月23日(木)STV「どさんこワイド朝」6時頃放送予定です。

美味なり、「ずんだ餅」!

画像1
1年生収穫祭!!アグリコ園の井澤さんを講師にお招きし、枝豆を使ったお餅を作りました。

11月13日(月)砂子組の皆様に感謝!(出前授業)

画像1
 農業土木や測量の進歩など今年から取り組む「農業科」の理解が深まる学習になりました。バックホウシュミレーター体験やドローンシュミレーター体験など、最先端の技術に触れる機会もいただきました。砂子組の皆様、本当にありがとうございました

10月28日(土)、学習発表会大成功!!

画像1
地域・保護者の皆様、ご声援いただき誠にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 移動図書館
3/4 【短縮】
3/7 【短縮】
美唄市立中央小学校
〒072-0033
住所:美唄市西4条北1丁目3−2
TEL:0126-63-4215
FAX:0126-63-3629