2024年度の歩みです。

9月14日(木)学校の様子

6年生の家庭科の様子です。洗濯の実習を行っていました。靴下やタオルなどを手で洗っていました。
1年生の生活科の様子です。朝顔の種取と観察を行っていました。
3年生の算数の様子です。計算ドリルソフトに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木)学校の様子

イングリッシュウィーク4日目です。ALTの先生も登校する子供たちに「Good Morning]と挨拶をしていました。
3年生の外国語活動の様子です。「What color do you like?」と質問して好きな色を答えるという活動をしていました。
4年生の図工の様子です。のこぎりの使い方もさまになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)学校の様子

3年生の体育の様子です。高跳びに挑戦していました。ゴム紐を跳び越す練習でした。
3年生の外国語活動の様子です。絵本をもとに、色を中心に発音していました。
6年生の図工の様子です。ドリームハウスに取り組みます。過去の作品を見ながら、イメージを膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(火)学校の様子

1年生の2学期の健康診断の様子です。身長と体重を計測しました。
6年生の外国語の授業の様子です。夏休み、楽しかったことを文でまとめていました。
イングリッシュウィークで、ネイティブの人がALTの他に教室に入っています。
2年生の体育の様子です。いろいろな動物のまねっこ遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月)学校の様子

5年生の体育の様子です。マット運動に取り組んでいました。クロムで写して動きを確認したり、友達からのアドバイスをもらったりしながら練習をしていました。
5年生の図工の様子です。針金を使って、植物を作ろうとしていました。
3年生はミニハードルの授業を行っていました。片付けも手分けして行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月)全校朝会

本日の全校朝会は、リモートで安全指導を行いました。交通事故に気を付けようという話をしました。
その後、教育実習生の紹介、新しいALTの先生の紹介をしました。
また、今週はイングリッシュウィークとして、外国の方が学校に滞在し、子供たちと英語で触れ合うことになっています。その外国の方の紹介も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)学校の様子

4年生の図工の様子です。のこぎりの使い方を教わっていました。
1年生の体育の様子です。まねっこ遊びです。先頭の児童の動きをマネしながら体育館内を動いていました。
5年生の国語の様子です。自分のおすすめの本をグループの人たちに紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)セーフティ教室

警察署の方に来ていただき、セーフティ教室を行いました。2時間目は1年生から3年生対象で、「いかのおすし」について動画やロールプレイを交えて勉強しました。
3時間目は、4年生から6年生対象で、主にインターネット被害から身を守るという内容を動画を中心に勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)学校の様子

1年生の図工の様子です。ちぎり絵を作っていました。素敵な作品が出来上がりました。
5年生の体育の様子です。側方倒立回転とロンダートの練習をしていました。
1年生がクロムブックを使ってMIMトレーニングをしようちしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)学校の様子

5年生の家庭科の様子です。初めてミシンを使います。事前指導を丁寧に行っていました。
休み時間の様子です。まだ暑さはありますが、風が若干涼しかったです。
4年生の算数の様子です。そろばんの出前授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)全校朝会

体育館で全校朝会を行いました。校長先生は、夏休みの大蔵小での出来事を写真を使って話をしました。
新しい管理員さんや教育実習生の紹介、そして2年生で消防写生会で優秀な成績を修めた児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)学校の様子

1年生の国語の様子です。漢字の学習をしていました。
4年生の体育の様子です。リズムダンスで、子供たちも楽しそうに踊っていました。
2年生の教室の前の廊下に、夏休みに作った自由研究の作品が並んでいました。頑張って作った様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)引き渡し訓練

大地震が発生するという想定で、引き渡し訓練を行いました。大勢の保護者の方に参加していただき、訓練を終えることができました。暑い中、御来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)始業式

2学期が始まりました。体育館には、開始前に全児童が並ぶことができ、子供たちの意欲の高さを感じました。
生活指導担当の先生は、3つの「あ」について再確認の話をしました。
3つの「あ」とは、「あいさつ」「あんぜん」「あとかたづけ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火)夏休みの終わり

本日で夏休みも終わり、明日から2学期が始まります。
廊下も、主事さんがきれいにワックスをかけてくださいました。
烏骨鶏もおかげさまで、猛暑の夏を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(金)飼育委員会

飼育委員会の子供たちが、夏休み中、交代で烏骨鶏の世話をしてくれました。飼育小屋で
はあまりにも暑いので、夏休み中は北校舎の昇降口に引っ越しをしていました。
飼育委員会の児童のおかげで、烏骨鶏はこの夏も快適に過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(金)大蔵町内会ラジオ体操

大蔵町内会主催のラジオ体操も本日が最終日となりました。
本日も多くの人たちが参加しました。FC町ゼルビアのゼルビーも参加して一緒にラジオ体操を行いました。町内会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(木)大蔵町内会ラジオ体操

21日より、大蔵町内会主催で、本校の校庭でラジオ体操を行っています。
6時30分には、大勢の方が校庭で、始まるのを待っていました。
ラジオ体操終了後には、子供たちに参加証がありました。
明日が最終日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(土)大蔵町内会夏祭り

本校を会場にして、大蔵町内会の夏祭りが行われました。
猛暑でしたたが、熱中症対策を行って、いろいろなイベントがありました。
猿回しやPK合戦、プラネタリウムなど、子供たちもとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(月)図書貸出

夏休みに入って2回目の図書貸出日です。猛暑の中、本を選びに来る児童がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/1 安全点検 保護者会(123年13:40〜 456年14:40〜)6年生は5校時に保護者に向けて発表
3/4 こころのアンケート 委員会11(最終)
3/6 クラブ発表集会2(ダンス)

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

PTAより

学校だより