よいこそ、真光寺中学校のホームページへ。毎日、生徒たちの笑顔をお届けしています。

カウントダウンカレンダー 28日

卒業まであと28日
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(2/20)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

カウントダウンカレンダー 29日

卒業まであと29日
画像1 画像1

授業風景(2年美術)

2年2組Bグループの美術の授業風景です。
ねらい:西洋美術史「ルネッサンス」
画像1 画像1

リクエスト献立

画像1 画像1
今日のメニューはリクエスト献立「チキンカツ」です。
チキンカツには、鶏胸肉を使用しています。
鶏胸肉には、体づくりに欠かせない「たんぱく質」が豊富なうえ、骨や歯の形成に必要なカルシウムの吸収を促す「ビタミンK」も含まれており、成長期の皆さんにおススメの食材です。パンに自分で”チキンカツサンド”にして食べてもいいですね♪
メニュー
・チキンカツ
・スパゲティ―ナポリタン
・ごぼうのごまマヨサラダ
・ペアパン
・アップルスイートポテト
・牛乳

雨水

画像1 画像1
2月19日は「雨水」です。
雨水は「うすい」と読みます。
雨水とは、雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃という意味。
実際にはまだ雪深い地域もありますが、厳しい寒さが和らぎ暖かな雨が降ることで、雪解けが始まる頃です。
凍っていた大地がゆるんで目覚め、草木が芽生える時期。
雨水になると雪解け水で土が潤い始めるため、農耕の準備を始める目安とされました。

東京都公立学校美術展覧会

東京都立美術館で「東京都公立学校美術展覧会」が開催されていました。
美術と家庭科の作品が出品されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今週の予定(2月19日から25日)

画像1 画像1
今週の予定
2月19日(月) 生徒会朝礼
         学年末考査1周間前→部活動停止 
         6時間授業
  20日(火) 6時間授業
  21日(水) 都立高校一般受験入試
         ESAT-J(1・2年生実施)
         1・2年生 5時間授業
         3年生 3時間授業
  22日(木) 6時間授業
  23日(金) 天皇誕生日
  24日(土)
  25日(日)

おやじの会(バレーボール大会) 27

楽しい1日でした。
画像1 画像1

おやじの会(バレーボール大会) 26

おやじの会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会(バレーボール大会) 25

しかし、バレー部は強かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会(バレーボール大会) 24

24
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 23

おやじチームに、陸上部の顧問の先生(体育の先生)も加わりました。
バージョンアップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 22

最後の試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 21

練習が終わった陸上部が応援にきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会(バレーボール大会) 20

20
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 19

3試合目は、おやじとバレー部員とミックスチームをつくっての試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 18

3試合目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 17

17
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会(バレーボール大会) 16

16
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度年間予定
3/4 全校朝礼
3/5 金融教育(3)一斉委員会
3/6 職員会議
3/7 プラネタリウム(3) 保護者会
3/8 薬物乱用防止教室(3)

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより