最新更新日:2024/05/24
本日:count up66
昨日:121
総数:88466
TOP

修学旅行 ホテルへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それでは今日宿泊するホテルに向かいます。途中で学問の願いを叶える北野天満宮の横を通り、バスの中から願い事をしました。
 ホテル本能寺は、京都市役所の前にあり、裏に本能寺があります。あの有名な本能寺から移転して建てられたそうですが、ここでも歴史を感じます。
 バスの中からホテルが見えた時、「えー!?」「綺麗ー!」と歓声が起こりました。
 時間通りに到着し、ロビーで入所式をしました。ホテルの方に「お世話になります。よろしくお願いします。」と代表児童がしっかりと言葉を言い、皆で挨拶しました。綺麗なホテル、友達と一緒の部屋、子どもたちは嬉しそうです。貴重品を集めるなど係の人も頑張っています。

修学旅行 鹿苑寺金閣

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 奈良公園を出発し、本日最終の見学地、鹿苑寺金閣に向かいます。
 京都に入り、看板が茶色や黒色です。街の雰囲気を壊さないようにいろいろなきまりがあるそうです。
 ほぼ予定通り、16:20に金閣に到着しました。砂利道を上がっていくとそこには…とても美しくキラキラと金閣が輝いていました。「すごい!」「きれーい!」子どもたちも見とれていました。足利義満が別荘にしていたと思うと、歴史が身近になったように感じます。
 外国からの観光客が多かったですが、修学旅行としては空いていたと思います。班別で金閣前で記念の写真を撮りました。

修学旅行 東大寺大仏殿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次はお待ちかねの東大寺大仏殿です。今年は東大寺を開山した良弁僧正が亡くなって1250年だそうで、ちょうど法要のために大仏殿に飾りがついていました。滅多に見られない大仏殿でした。
 中はやはりとても混んでいました。さすが世界で一番大きい大仏です。顔の長さは4メートル以上、座高は15メートルだそうです。想像通りの大きな大仏を驚きながら眺めていました。ボランティアガイドさんが詳しい説明をしてくださいました。ありがとうございました。

修学旅行 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これから現地のボランティアさんにお世話になります。各班一人ずつガイドの方についていただき、奈良公園を通って、東大寺大仏殿へ行きます。
 鹿に鹿せんべいもあげました。奈良では鹿優先で、バスやタクシーは鹿が通り過ぎるまで動けません。子どもたちは恐る恐る食べさせました。
 ガイドさんには二月堂、三月堂、四月堂ほか、丁寧に分かりやすく教えてくださいました。ありがとうございました。

修学旅行 買い物タイム!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 食後はお楽しみのお土産タイムです。ほんの少しの時間でしたが、素早く上手に選んで買えていました。
 可愛いマスコットやキーホルダー、鹿に関係するネーミングのお菓子などなど。
 「お父さんとお母さんに買いました。」「妹にあげます。」「記念で買いました。」日本らしい刀のキーホルダーを見せてくれた子もいました。家族を思って選んでいます。

修学旅行 奈良公園若草山で昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 法隆寺のある斑鳩(いかるが)を出発し、昼食場所の若草山、白銀屋さんに向かいました。
 途中で、薬師寺や唐招提寺の横を通り、薬師寺の三重塔や、唐招提寺を建てた鑑真についてガイドさんから伺いました。そして平城宮跡にある遣唐使船や、赤い立派な門を見ることができました。「へぇー」奈良時代の歴史を想う名所が次々と出てきて感動です。
 昼食はカレーライスです。カツも乗っています。お腹がすきました。「いっただきまーす!」すごい勢いで食べています。
 
 

修学旅行 法隆寺五重塔 金堂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大きな大きな五重塔に圧倒されます。ガイドさんから説明を詳しくお聞きして、五重塔の中で釈迦涅槃像を見ます。
 大講堂の中には薬師三尊像が光り輝いています。残念ながら写真撮影はできませんでしたが、子どもたちからは「わぁ」と声が上がっていました。6年生はかなり熱心にガイドさんのお話を聞き、メモを熱心にしていました。
 金堂では釈迦三尊像などの像を薄暗い中を目を凝らして見ました。ある児童は、周囲のエンタシスの柱を「あ、知ってる」と興味深そうに見ていました。改めて実際に見ることのよさを感じます。
 思ったよりも、他の見学の方が多くなく、スムーズに見学できました。大宝蔵院も回ることができ、社会の授業で聞いた「玉虫厨子」や「百済観音」ほかたくさんの貴重なものを見ることができました。
 

修学旅行 法隆寺到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 奈良に入り、バスの中でガイドさんから法隆寺について、お話を伺いました。「誰が建てたお寺でしょう」「聖徳太子ー!」。広さは名古屋ドームの4.5倍もあるそうです。仏像についても学びました。「アルカイックスマイル」も見てきましょう。子どもたちもきちんと質問に答えていました.勉強してきましたね。
 いよいよ法隆寺に到着しました。大混雑を予想していましたが、道路はそれほどではなく10分ほどの遅れで済みました。
 まずは法隆寺をバックにクラスごと写真を撮りました。6年生は行動が素早く、時間が挽回できそうです。この後、金堂、五重塔の見学をします。遠くから見てもよくわかる歴史を感じさせる建造物です。

修学旅行 関ドライブイン休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パスの中はバスレクで盛り上がっています。「平城京ができたのは何年?」「大仏の高さは?」など用意してきたクイズに答えたり、音楽を聴いて歌ったりしています。皆元気です。
 途中事故渋滞があり、9:10ごろ休憩地点の関ドライブインへ到着しました。気温は22度。とてもよい天気です。

修学旅行 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月13〜14日、6年生が奈良、京都へ修学旅行に出かけます。
 ただ今ピロティで出発式を行い、バスで学校を出発しました。皆さんの心がけのおかげでよい天気のさわやかな朝です。
 出発式では代表児童がとても立派に挨拶をしました。「歴史に触れ、学び、友達との絆を深めてきます。」皆さんの気持ちが伝わってきました。
 保護者の皆様、準備等お世話をおかけしました。ありがとうございます。安全に気をつけ、充実した活動になるよう行ってきます。

町会 委員長・学級委員任命

 11月12日、朝会を行い、委員会の委員長と、3年生から6年生までの各クラスの学級委員の任命状を渡しました。委員会は、生活安全・体育・給食・図書・環境・広報・保健・放送・集会の9つあります。学級委員は各クラス2名です。名前を呼ばれるとしっかりと返事をして壇上に上がり、任命状を受け取りました。頼もしいです。
 前期の委員長や学級委員の皆さんも、とてもよく頑張ってくれました。委員会ではいろいろな企画を考えて楽しませてくれたり、常時活動で学校内を過ごしやすくしてくれました。学級では代表として活躍してくれました。お疲れ様でした。
 後期の皆さんもきっと活躍してくれると思います。よろしくお願いします。
 朝会では、地域の方に学校は支えられているという話をしました。運動場の周囲の木をとてもきれいに切っていただきました。日ごろから草刈りもしていただいています。本当にありがとうございます。
 私たちも自分にできることで、地域の方に貢献できるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり交流会

 10月11日、掃除の縦割り班で親睦を深めるために、「たてわり交流会」を行いました。掃除は1〜6年生の児童が集まって班になっています。低学年も高学年も楽しめるよう、長い時間をかけて遊ぶ内容を考えたり、場所の抽選を行ったりして計画してきました。
 運動場や体育館では、ドッジボールやドッジビーで遊んでいました。思い切り投げたり捕ったりして元気いっぱいです。
 校舎内では、いす取りゲームやハンカチ落としやフルーツバスケットなどをして、楽しく遊んでいます。のどが渇いて水筒を取りに行くほどでした。
 下級生にやさしくしてくれた人、ルールを守ってくれた人、遊びを盛り上げてくれた人、皆さんのおかげで楽しい時間となりました。本当にありがとう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習 2回目

 10月11日、朝の時間に運動会全体練習を運動場で行いました。つい先日までは、暑くて暑くて…という日が続いていましたが、すっかり秋らしくなり、朝は肌寒い感じでした。日中は気温が上がりますので、温度調節のできる服装が良いと思います。
 今日は開会式から自分の座席に移動する部分を練習しました。
 さすが高学年、初めから静かに座って準備していました。
 1年生はよくわからないながらも、周りに合わせて1、2! 1、2!と頑張って駆け足しています。
 どの学年も、運動会に向けて頑張っています。ぜひ励ましの声をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月11日、PTAの担当委員の方にご協力いただき、児童の登校時に資源回収を行いました。担当の委員の方々、早朝のお忙しいところ、ありがとうございました。
 スチール缶・アルミ缶・牛乳パックを、袋に入れて、登校児童が持ってきてくれ、それを委員さんが受け取って分別してくださっています。それぞれ来賓玄関下に大袋があり、受け取った資源を入れています。期間中以外にもその場所で回収しています。
 今回も多くのご家庭のご協力をいただき、誠にありがとうございました。明日12日も正門で回収を行っています。ご家庭に資源がありましたら、ぜひご協力よろしくお願いします。

運動会に向けて 金管バンド部

 なかよし運動会に向けて、各学年の競技の練習が進んでいます。また同時に金管バンド部の練習が盛り上がっています。
 4月に楽器を始めた4年生もメンバーとして頑張っています。
 10月10日の授業後には、パートに分かれたり、全体で合わせたりして、練習をしていました。曲は緑黄色社会の「Mela!」でした。皆さんの表情は真剣で、目標に向かって頑張っている感じが伝わってきました。
 その後は廊下を歩きながらの演奏です。本番の雰囲気が出てきました。運動会当日の演奏を皆で応援しています。頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トマロッソ見学 校外学習3年生

 10月10日、3年生が、トマト農家のトマロッソさんへ校外学習に出かけました。社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の「農家の仕事」の学習です。
 はじめに、「おいしいトマトをつくるコツは何ですか」など、事前に用意した質問について答えていただきました。トマロッソさんは、完熟のおいしいトマトを新鮮なまま食べてもらえるよう努力しているそうです。
 そして、トマトの苗が植えられているハウスの中を見学させていただきました。児童は、2年生のときにミニトマトを育てているので、葉っぱの形には見覚えがあります。「わあ」一面に清潔なハウスに整然と並んだ苗に驚きました。
 最後はなんと実際にカットしたトマトを食べさせていただきました。とても瑞々しく、さわやかな味のおいしいトマトだったそうです。トマロッソの皆様、お忙しい中見学をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校奉仕活動

 10月6日1限に、全校奉仕活動を行いました。保護者の皆様には、暑い中早朝よりご参加いただき、誠にありがとうございました。
 お住いの地区ごと場所を分かれて、草を刈ったり抜いたりして、袋に詰めていただきました。児童もおうちの方と一緒に、頑張って活動しました。
 運動場や校地周りがとてもきれいになり、草の入ったたくさんの袋が運動場に集まりました。皆様のご協力のおかげです。10月28日の運動会が気持ちよく行うことができます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます! 児童会

 朝は毎日児童会役員さんが正門のところに立って、登校する皆さんに「おはようございます!」とさわやかに挨拶をしてくれています。今週は、今までの前期役員さんと昨日任名した後期役員さんが一緒に挨拶活動をしてくれています。
 今朝は、いつもの何倍もの大きな挨拶が響き、にぎやかに挨拶を行いました。やはり元気な挨拶はよいものです。言われた人も「おはようございます!」ときちんと返しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 図書館見学 2年生

 10月5日、2年生が生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、東郷町立図書館へバスでクラスごと出かけました。
 カウンターで本を借りるルールを教えていただいたり、倉庫の中など普段は見ることのないところを見せていただいたりしました。質問にも答えていただき、図書館のことをとてもよく知ることができました。
 「本は何冊ありますか?」「12万冊です。」「えー!」驚きの声が上がりました。そのうちの5万冊は倉庫で大切に保管されているそうです。また、愛知県で一番蔵書が多いのは鶴舞図書館で、120万冊もあるそうです。とても多いですね。
 「一番借りられるのはどんな本ですか?」。それは「最強図鑑」だそうです。予約しないと借りられないほどだそうです。人気がありますね。
 多くのことを学ぶことができました。図書館の方々、詳しく教えてくださり誠にありがとうございました。本は頭と心の栄養になります。機会があればぜひ本を借りに行ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 児童会役員任命 実習生挨拶

 10月5日、朝会を行い、9/27に選挙を行った後期児童会役員の任命を行いました。名前を呼ばれると一人ずつ大きな声で返事をしてステージに上がりました。
 後期に、高嶺小学校の皆さんが、楽しく過ごせるように、いろいろなことを考えてくれます。役員さん、よろしくお願いします。前期の役員の皆さん、お疲れさまでした。よい企画をどうもありがとう!
 また、10/2から来校している教育実習生さんが、全校に挨拶をしました。今日名前を知った人もいますね。3年3組、5年1組に入りますが、その他のクラスの皆さんも、どんどん話しかけてくださいね。10月20日までが実習期間です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

たかねだより

月予定

学校からのお知らせ

PTA関係

東郷町立高嶺小学校
〒470-0155
住所:愛知県愛知郡東郷町白鳥二丁目5番地
TEL:0561-38-2201
FAX:0561-38-4941