子供たちは震度6弱を体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは震度6弱を体験しました。他の班は、消化器体験です。

地震体験

画像1 画像1
 担任の先生が熊本地震を体感しました。子供たちはそれを見て驚いていました。

煙体験です。

画像1 画像1
 A.B.C班に分かれて防災体験です。

本所防災館に到着しました。

画像1 画像1
 予定通り本所防災館に到着しました。これから体験が始まります。

昼食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワーの地下でお昼ご飯を食べました。みんなお腹が減っていたようで、完食です。

ガラスに乗って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

東京タワー見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京タワー見学が始まりました。外を見て気がついたことや、学習カードにしたがって見つけたものをメモしています。

東京タワーに到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 渋滞もあまりなく、時間通りに到着しました。

9月19日 4年生 下水道出前授業

9月14日 情報モラル教育 5・6年生

9月13日 4年生 国語の授業

9/28 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、マーボー丼・パリパリサラダ・みかん・牛乳です。マーボー丼は、挽き肉の旨みが出て最高でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/27 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ガーリックライス・魚のハーブパン粉焼き・みそドレサラダ・まめ豆スープ・牛乳です。魚は、ハーブの香りとパン粉のサクサク感が最高でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/26 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、白いんげん豆のトースト・大根サラダ・トマトシチュー・シャインマスカット・牛乳です。トーストは、白いんげんとマヨネーズと玉ねぎのバランスが最高でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆかりご飯・春巻き・野菜の中華和え・青梗菜のスープ・発酵乳です。春巻きは、パリッと上がっていて最高の歯触りでした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9月12日 学校公開1・2・3年生

9/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、さんまご飯・キャベツのこんぶ和え・豚汁・みかん・牛乳です。ご飯は、さんまの香りと甘い醤油味が最高でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・さばのごまだれ焼き・五目ひじき・いもっこ汁・牛乳です。ひじきも汁も野菜たっぷりで最高でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/20 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ビビンバ・ジャコ入り青のりビーンズ・ビーフンスープ・牛乳です。ビーンズは青のりの香りとジャコの塩気が最高でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

9/19 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん・ひじきのコロッケ・もやしのごま酢和え・根菜みそ汁・牛乳です。コロッケは、ひじきが入っていて栄養満点でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

保護者・地域の皆様

写真ニュース

新規カテゴリ

学年だより