ようこそ!台中タイムズへ!学校の様子をご覧ください。

体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 体育祭当日を強く意識しての予行。

 やる気に満ちた生徒たちの気持ちが

 ヒシヒシと伝わってきます。

体育祭予行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 5月30日(火)、翌日の体育祭予行のため

 学校内各所で準備が進められています。

 校庭では、ライン(白線)引きを含む

 グラウンド整備が着々と行われています。

 ある教室では、放送委員会の最終確認が

 下校時間ギリギリまで行われていました。

体育祭スローガン作成中

画像1 画像1
画像2 画像2
 色別に4つのスローガンが決まっています。

 そのスローガンを、各学年のスローガン係が

 集まり、垂幕(?)状に制作しています。


 前田先生の推しは、「疾風迅雷」ということでしょうか?

体育祭3年生学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月30日(火)、修学旅行明けの3年生が

 今年初めて取組む学年練習です。

 休みが続き、昨日の雨天、

 満を辞しての初練習。

 やる気に溢れた動きは、大縄跳びで爆発?

 1・2年生が、到達するのに四苦八苦した

 30回の壁をやすやすとクリアし、

 あっという間に40回を超えるクラスも。

 思わず職員室でも歓声があがっていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

各種様式等

学校だより

PTAからのお知らせ