1月26日(金)縦割り班集会 (4)

わたしには寒く感じましたが、子供たちは外でも元気です。
ドッジボールやだるまさんが転んだで遊んでいる班が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)縦割り班集会 (3)

わたしには寒く感じましたが、子供たちは外でも元気です。
ドッジボールやだるまさんが転んだで遊んでいる班が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)縦割り班集会 (2)

わたしには寒く感じましたが、子供たちは外でも元気です。
ドッジボールやだるまさんが転んだで遊んでいる班が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)縦割り班集会 (1)

わたしには寒く感じましたが、子供たちは外でも元気です。
ドッジボールやだるまさんが転んだで遊んでいる班が多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)【6年】南第二小との交流(2)

話し合いの回数を重ねるごとに笑顔も増えてきました。中学校でも同じクラスになることもあるかもしれません。よい雰囲気で活動を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)【6年】南第二小との交流(1)

南第二小学校の6年生と一緒にCAPSという意思決定シミュレーションを行いました。9月ぶりの再会でしたが、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25(木)【2年】国語「言葉を楽しもう」(3)

上から読んでも、下から読んでも意味が通じる文(回文)を作ったり、
クロームブックで調べたりしました。
最後は実物投影機を使って発表をしました。
自分で考えて回文を作っている子がいて感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25(木)【2年】国語「言葉を楽しもう」(2)

上から読んでも、下から読んでも意味が通じる文(回文)を作ったり、
クロームブックで調べたりしました。
最後は実物投影機を使って発表をしました。
自分で考えて回文を作っている子がいて感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25(木)【2年】国語「言葉を楽しもう」(1)

上から読んでも、下から読んでも意味が通じる文(回文)を作ったり、
クロームブックで調べたりしました。
最後は実物投影機を使って発表をしました。
自分で考えて回文を作っている子がいて感心しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25(木)校歌制作児童委員会

昼休みに校歌制作児童委員会が音楽室に集まりました。
一回目なので自己紹介をしたり、校長先生からスケジュールを聞いたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)短なわタイム(2)

中休みは短なわタイムです。
跳び続けられる時間が伸びた子が多いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)短なわタイム(1)

中休みは短なわタイムです。
跳び続けられる時間が伸びた子が多いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)梅とメジロ

梅の花が咲いています。
梅の蜜をめあてにメジロが二羽来ていました。
寒い日が続きますが、春は近づいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木)【6年】南二小に交流に出かけました

3学期は南二小に出かけました。
今日はCAPSという帽子を売る活動に合同で取り組む予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)【1年】生活科「むかしあそびをたのしもう」(5)

凧揚げ大会をしました。
校庭を元気に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)【1年】生活科「むかしあそびをたのしもう」(4)

凧揚げ大会をしました。
校庭を元気に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)【1年】生活科「むかしあそびをたのしもう」(3)

凧揚げ大会をしました。
校庭を元気に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)【1年】生活科「むかしあそびをたのしもう」(2)

凧揚げ大会をしました。
校庭を元気に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)【1年】生活科「むかしあそびをたのしもう」(1)

凧揚げ大会をしました。
校庭を元気に走り回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)【5年】国語「想像力のスイッチを入れよう」(2)

初めに2枚の絵から話を想像しました。
事実と意見の関係について考えました。
集中して学習課題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/4 保護者会(1.2)
3/5 保護者会(3.4) お話(5)
3/6 心のアンケート
3/7 委員会
3/8 保護者会(5.6)

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等