学習発表会その3

大江プロジェクトでは6年生と中学生がいっしょに春から学習進めてきました。アンケートやタブレットを活用し、プレゼン内容も自分たちでつくりました。中学生の発表に、1,2年生が一生懸命質問し、たくさんの気づきがあったように思います。小中一貫教育モデルを進めている大江中校区ならではです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会その2

子どもたちがわからないこと、不思議に思ったことを疑問や課題にして学習を進めています。おうちの方や地域の方に話を聞いたり、実際に出かけて行って調べたり、学び方も学びながら学習しています。その中で学んだことをどのように伝えるのかも学習です。クイズや劇、動画などそれぞれに工夫した発表となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会その1

12月2日、南小・大江中学習発表会が行われました。5年生までは南プロジェクト、6年生と中学生は大江プロジェクトの発表です。今年は人数制限や時間制限もなく、より多くの方々に見ていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南小学校大江中学校 学習発表会【大江プロジェクト】

 12月2日(土)に南小学校体育館で学習発表会を開催しました。大江プロジェクトで5月から取り組んできた経過や成果をまとめ,スライドを使って発表しました。どの班もテーマに沿った探究を行い,工夫したプレゼンテーションになっていました。みなさんの成長を感じる発表でした。質問や意見もたくさん出て,良い発表会になりました。生徒会の皆さんの司会が落ち着いた素晴らしい進行でした。児童・生徒の皆さん,本当に素晴らしい学習発表会をありがとうございました。

 お忙しい中,また寒い中ご参観いただきました保護者の皆さま,また,これまで子どもたちの学びを支えてくださった地域の皆さま,ゲストティーチャーの皆さまに心から感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

深野和紙紙漉き体験 3年生

11月30日3年生は飯南町の和紙和牛センターに深野和紙紙漉き体験に行きました。紙漉きは,思った以上に難しく,少しのことでよれたりしました。自分で漉いた和紙が,自分の卒業証書になるということで,がんばりました。400年の歴史があることや和紙の良さについて知ることができました。「深野和紙保存会」のみなさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。卒業証書が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

名人集会

子どもたちが楽しみにしている名人集会を行いました。たくさんのダンス名人とルービックキューブの早技、1・2年生、6年生の音楽発表がありました。この日のために練習を重ねてきた子どもたちは、全校のみんなの応援や拍手で大きな達成感を感じたのではないでしょうか。次回も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会リハーサル(大江プロジェクト)

11月27日(月)大江プロジェクトの最後のリハーサルを南小学校体育館で行いました。どの班も前回のリハーサルの反省をもとに,スライドの修正を行ったり,発表の練習をしたりしたので,前回に比べてスムーズな発表になっていました。これから5日間は各自練習を行い,本番を迎えます。本番は12月2日(土)です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大江プロジェクト(11月24日)

大江プロジェクトの活動の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大江プロジェクト(11月24日)

11月24日の大江プロジェクトの活動の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

大江プロジェクト(11月24日)

11月24日6限目に大江プロジェクトを行いました。11月6日20日に行ったリハーサルで気付いたことの手直しをしたり,発表練習をしたりしました。11月27日の午後には,南小学校で本番と同じようにリハーサルを行います。写真は活動の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2

マラソン記録会その2

4〜6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会

強い風が吹く中でのマラソン記録会となりましたが、たくさんのおうちの方に応援に来ていただきありがとうございました。11月に入ってから体育の時間や休み時間に練習してきたマラソンですが、一人ひとりの目標に向かってがんばる姿がたくさん見られました。朝や放課後に自主的に走る姿もあり、体力、精神力ともに成長の機会になったように思います。この経験を次へのチャレンジに生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みなみこども園から「かわいい来校者」

 みなみこども園の園児のみなさんが、避難訓練で大江中学校まで歩いてきてくれました。広いグラウンドに、園児のみなさんの元気いっぱいの声が響いてとても癒されました。
画像1 画像1

大江プロジェクトリハーサル第二弾その2

リハーサルの様子です。写真は「アラメア」と「小さな観光大使」の班です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大江プロジェクトリハーサル 第二弾

11月20日(月)大江プロジェクトのリハーサルの第二弾を行いました。今日は3つのグループがリハーサルを行い,第一弾と同じように当日の立ち位置の確認やスライドの見え方を確認したり,本番と同じように練習をしたりしました。このリハーサルで気づいたことを,これから直したり練習したりしていきます。
写真は「土砂崩れ対策master」の班です。
画像1 画像1

焼きいも会

1.2.3年生が畑で収穫したサツマイモを使って焼き芋をしました。ドラム缶を使った石焼き芋です。校務員さんと地域の方が火の管理をしてくださって、焼きあがったところを学年ごとにいただきました。今年は昔の遊びに来てくれた校区の園児さんや地域の方にも食べていただいたり、持って帰っていただいたりしました。ほくほくのお芋に全校みんなの笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生昔から伝わる遊び

生活科の学習で1,2年生が昔から伝わる遊び体験を行いました。地域ボランティアの方や子どもたちのおうちの方にたくさん来ていただき、教えていただきながら、コマやめんこ、お手玉やあやとり、竹馬、羽子板、ビー玉などたくさんの遊びをすることができました。校区の園児さんたちもお誘いし、焼き芋を食べたり、いろいろな遊びにチャレンジしたりして楽しい時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流会 その3

写真は、卓球部と文化部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中交流会 その2

 11月16日(木)と10月23日(月)の小中交流会では、小学6年生のみなさんに45分間の部活動体験をしてもらいました。
 第1回目より少し長い時間取り組んでもらうことで「仲間とともに取り組む楽しさ」だけではなく「身体や心を鍛えることの大切さ」「継続することの大切さ」も感じてもらえたのではないでしょうか。
 写真は、ソフトテニス部とサッカー部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

コマヤスカンさん出前授業

南小学校出身の絵本作家であるコマヤスカンさんに来ていただき、出前授業を行いました。初めにコマヤスさんの作品である「ニッキの火星探検」という絵本の読み聞かせをしていただきました。その後、子どものころのお話や絵本作家を目指すようになったこと、夢とは?夢をかなえるとは?など夢についてのお話も聞かせていただきました。「振り返ると10歳のころ好きだったことが今につながっている」という言葉が印象的でした。6限目にはイラストクラブにも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大江中学校
3/7 卒業証書授与式