黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も先生方からの熱いメッセージです!
本日、3年生は 全国学力学習状況調査がありました。
全力を出し切って、自分の今の力を知ることが大切ですね!

西中生のあいさつ

画像1 画像1
先生が生徒に気づかないような時も、後ろから大きな声であいさつをしてくれる人がいます。あいさつをされるとうれしい気持ちになります。

あいさつはコミュニケーションの入り口。
本当に大切ですね。

西中には、このような掲示物が色々なところに貼ってあります。

掲示物、着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒たちの創意工夫がたくさん現れた掲示物が着々と仕上がっています。
こちらも、授業参観をお楽しみに!

今朝の黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
先週1週間頑張ったみんなへのエールですね!
今週も頑張ろう!!

3年生になって最初の1文字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一文字の力はすごいです。
自分の一番強い気持ちを表現できます。
きっと選ぶのに苦労した人もいることでしょう。

この1年を頑張ろうとしている気持ちや楽しみしている気持ちが伝わってきます。

授業参観の時に、是非見てください!

よりよい西中にするために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日朝、臨時学校朝会が行われました。
入場や整列する生徒たちの整然とした態度には常に感心しています。当たり前のレベルが高いというのはこういうことを言うのだろうなと思います。

皆で当たり前のレベルを上げて、よりよい西中にしていくために、確認しておきたい決まりなどを朝会で先生方が説明してくださいました。分からないことがあったら確認していきましょう。また、「間違ってしまった場合はちゃんと話をしてくれれば大丈夫ですよ。」という話もありました。「伝える力」もつけていきましょう!

支える人がいる 成長する自分がいる

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学校に来ると、既に教室や廊下の窓が開けられています。
先生方や校務員さんが、みんなが朝から気持ちよく過ごせるようにと窓を開けて空気を入れ替えてくださっています。学校のまわりを毎朝掃いてきれいにしてくれている近所の方もいます。
学校応援団やPTAのみなさんが、学校の環境をよくするために見えないところで活動してくださっていることも是非知っておいてほしいことです。

全ては、子供たちの成長のために!!
そんな周りのみなさんの支えを受けて、生徒たちは日々成長しています。
自分たちのクラスを、学年を、学校を、自分たちで作り上げていこう。
そんな気持ちで、目標を立てます。そして、仕事を分担し、責任をもって活動しています。

この1年でまた大きく成長していってくれることが楽しみでなりません。

耳鼻科検診(13日)

画像1 画像1
昨日お伝え出来なかったことをご紹介します。

午後1時30分より耳鼻科検診がありました。
発育測定の時もそうでしたが、検診を待つ人、受ける人、終えた人、みんなが静かに整然としています。

そして、お医者さんへのあいさつとお礼も皆がしっかりできて、保健室の先生からも大絶賛をいただきました!

さすが、西中生!!

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいことがぎっしりつまった1週間が終わろうとしています。
疲れているでしょうが、週末の今日も先生も生徒たちも一生懸命頑張っています。
そんなみんなを黒板でねぎらっています。

掲示物も着々と仕上がりつつあります。

今朝の黒板メッセージより

画像1 画像1 画像2 画像2
先生と生徒たちのあたたかな交流が感じられます!

新入生オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後は3年生が主体となって1年生に西中の生徒会・委員会や部活動について伝える、「新入生オリエンテーション」でした。
新年度が始まってまだ3日目。昨年度から多少は準備していたとはいえ、準備期間も短い中で、進行から入退場、発表等、まるで何度もリハーサルをしたかのような、なめらかでメリハリのあるオリエンテーションになりました。
さすが3年生!(2年生もいましたが)
見ている1年生の目もキラキラ輝いていました。さて、どんな委員会、どんな部活動に興味をもったでしょうか?これからが楽しみですね。

教科書を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
これから1年間お世話になる教科書。
特に1年生は、今日は大変重たい思いをして持って帰りました。
たくさん利用して、1年かけて自分の学習の軌跡となり、宝物にしていけるといいですね。

先生方からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の黒板や廊下に、先生方からのメッセージがたくさん。
頑張っている子供たちへのエールや、めあてとなることばなど、生徒の成長に向けた思いにあふれています。

第1回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震からの火災を想定し、避難訓練を行いました。
身を守る行動から、速やかな避難。
静かに、すばやく、「おかしもち」をしっかり守って行動することができました。

先生方は生徒たちには見えないところで、火災発生想定場所で初期消火(消火器を向ける動作)を行ったり、119番通報(訓練通報)をしたり、防災無線の利用をしたりして、実際の災害に備えた訓練も行いました。

避難訓練の後は、水消火器を使った消火訓練を各学年の代表生徒が行いました。
「火事だー!」の大声の後、落ち着いて消火器を扱って火元に水をあてることができました。「自分の背丈より火が大きかったら、消火はやめて逃げること!その大きさの火を消火器1本で消すことは無理。」との話も。

生徒の皆さんには、消防署のみなさんに教えていただいたことを、ぜひお家の人に話してあげてほしいと思います。お家の方は、子供たちから聞いてみてください!

1年生、学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校最初の学級活動です。
生徒も先生も、ワクワクドキドキの出会いです。

中学校生活を、仲間とともに充実させていきましょう!

今日もやっぱり、さすが3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厳粛な中にも温かな入学式が無事終了し、令和5年度が本格的にスタートしました。
(残念ながら、式中の写真は撮れませんでしたが)

式が終わり、1年生が最初の学級開きを保護者のみなさんの見守る中進めている間に、3年生は早速式場の片づけです。

皆がさっさと動き、あっという間に片づけは終わっていました。
さすが3年生!

黒板アートにびっくり!

画像1 画像1
今日の日のために、先生方は教室掲示や黒板メッセージにも工夫を凝らしていました。
どんなことがかいてあるのかな、とワクワクしながら教室めぐりをしました。
そして、最初に入った教室の黒板アートにびっくり!
先生方には、いろんな才能がありそうです。
生徒のみなさん、先生方の隠れた才能をたくさん見つけてみましょう!
そして、先生方は、生徒たちの隠れた才能をたくさん見つけてください!

新入生歓迎のメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎えるために、様々な掲示物が校舎内を彩っています。
最初は、きれいだなと思ってながめていましたが、よく見ると花の1つ1つにメッセージが書いてあります。

先輩たちの心が伝わりますね。

花組さんもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花組さんも一緒に、美しく飾ってくれました。

生徒たちは、体育館の椅子もていねいにふいてくれています。

すっかり準備が整いました!

先輩たちありがとう(準備登校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの新学期(新年度)そして、新入生を気持ちよく迎えられるように、新2年生と新3年生が一生懸命準備をしてくれました。

自ら進んで、丁寧に、心をこめて。
さすが西中生です。

帰りがけには、門のところで桜の花びらを掃いていた先生にお手伝いを申し出たり、「ありがとうございます」と声をかけたり。

西中生の行動に、心があたたかくなりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31