自転車の交通事故が増えてきています。坂道でのスピードにはくれぐれも気をつけましょう。

避難訓練(大地震と火災)

 今日は避難訓練がありました。
ねらいは地震発生に際し、一人一人が状況を把握し、落ち着いて避難することです。

 事前予告のない訓練でしたが、どの学年もどの学級も、子供たちが整然と列をつくって避難する姿がみられます。
今年最後の訓練ということもあり、今までで一番、迅速かつ適切な避難でした。

 まもなく、東日本大震災から13年が経とうとしていますが、この出来事を忘れてはいけません。
これからも、「いつ」「どこでも」大きな地震が起きても不思議ではないという意識をもち、訓練に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火)

画像1 画像1
五年生が育てたもち米ごはん のりのつくだに 新じゃがのそぼろ煮 焼きししゃも 春野菜のお浸し 牛乳

2024 忠生マラソン祭り

 3月4日(土)忠生スポーツ公園で「2024忠生マラソン祭り」が開催されました。
図師・忠生・山崎小の子供たちや忠生中・成人の部のエントリー数は、300人を超ています。
 
 当日は、キッチンカーもやってきたので、たくさんの応援の人々もあつまり、まさにお祭りという賑やかさでした。
(図師小からは、さかみちくんも応援に駆けつけました!)
みんな、それぞれの目標に向かって、ベストを尽くして走る姿が、格好よかったです。

 運営スタッフの皆様、素晴らしいイベントを開催していただき、ありがとうございました。
これからも、学校と保護者の皆様、地域の方々とが一体となって、素敵な忠生のまちづくりを目指していきたいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月)

画像1 画像1
スパゲティミートソース フレンチサラダ 手作りオレンジゼリー 牛乳

3月1日(金)

画像1 画像1
ひなまつり献立 五目ちらし寿司 吉野汁 3色しらたま 牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/8 開校15周年記念集会
3/11 全校朝会 サポートルーム後期指導終了

学校からのお知らせ

各種様式等

学校だより

保健だより

学校経営方針

サポートルームより

給食だより

学年だより

トピックス

生活指導部より