生徒の学校生活を日記形式でお伝えしています!家族団欒の話題にしていただけると幸いです!!

第1回進路説明会(6月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨夜からの雨も午前中には上がり、待ってましたと全学年を対象に270名を超える保護者様にお集まりいただき、進路説明会を実施しました。
 3学年進路担当I藤先生、進路指導主任Y澤先生からは、受験の大まかな日程、みんなで受験するということ、現地へ足を運ぶことの大切さ(現場主義)等を、О崎先生からは、昨年度から始まった“スピーキングテスト”のエントリー方法について懇切丁寧に説明がありました。
 最後に、3学年主任のW邉先生より、1.この夏が勝負 2.情報不足は負け戦 3.スマホの使い方指導 4.申請書類は子供にやらせて、最後は親がチェック。以上、4つのポイントで説明会を締めくくりました。

修学旅行4日目(6月3日)

 女子会@京都駅 waiting for Shinkansen bound for Tokyo!
画像1 画像1

修学旅行4日目(6月3日)

 天気もすっかり回復し、新幹線を待つ生徒達@京都駅。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4日目(6月3日)

 女子会の模様です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行4日目(6月3日)

 日航ホテルでの昼食の様子です。美味しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目(6月2日)

 元気そうで安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目(6月2日)

3学年の現在の状況をお伝えします。

 先程の配信メールでは、車中泊とお伝えしましたが、宿が2か所用意できたため、これから2組に分かれ移動し、宿で一晩を過ごすことに変更となりました。まずは、ゆっくりと休んで体力の回復を図り、明日の帰路に備えたいと思います。
 帰りの時間等は、現在のところ未定となっております。明日調整を図り、時間等が確定次第、配信メール、学校ホームページにてお知らせをいたします。

多大なご心配等をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。

副校長 池田哲志
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(6月1日)

 お疲れ様〜でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目(6月1日)

 まだ青空が見える!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目(6月1日)

 今日は1日班別行動です。伏見稲荷、金閣寺かな!
S村先生、生徒より目立ってますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(5月31日)

 春日大社、興福寺...まるで絵はがきみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目(5月31日)

 心配された天気も、今日のところは大丈夫なようです。
生徒達は、無事奈良公園に到着し、班別に周辺を散策しているようです! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日(5月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝一、学校の駐車場では、道中かさばる荷物をトラックに積み込んでいました。そう、3学年は、明日から、待ちに待った修学旅行で〜す。
【修学旅行スローガン】: 協 真 楽 学
〜しっかりとまわりをよく見て、みんなで協力し、予定を把握しよう〜
安全第一、マナーを守り、飛びっきりの思い出を刻んできてください。
いってらっしゃーい! あっ、行先は、奈良&京都です!

体育大会 スナップ3(5月24日)

 各競技の成績は、“一中だより”で報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 スナップ2(5月24日)

 それにしても素晴らしい天気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 スナップ1(5月24日)

 今日は1日、生徒も先生もそれから保護者様も大変お疲れ様でした。
また一つ貴重な思い出が増えましたね! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 体育大会オンライン配信(5月24日)

 体育大会のオンライン配信について連絡です。
以下のURLからご覧ください。

https://youtube.com/live/t8c1aMt9mT4?feature=share

重要 体育大会について(5月24日)

 本日の体育大会について連絡です。

 本日の体育大会は実施いたします。
昨日お伝えした時程で予定通り実施できるよう、現在急ピッチで校庭のコンディションの回復を図っています。
 本日は晴天で気温の上昇が見込まれますので、各自、十分な準備のうえ登校してください。

 尚、保護者様ならびにご来賓の方々の受付は、9:30開始となっておりますので、予めご了承ください。

副校長 池田哲志

重要 体育大会について その2(5月23日)

24日(水)体育大会についての連絡です。

 本日の雨の影響と明日の天気予報を考慮した結果、24日(水)の体育大会は時間を遅らせての実施となる見込みです。その場合のプログラム案は以下の通りです。

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/1320...

 いずれにしましても実施の有無については、最終的に明朝6:30に判断し、配信メールおよび学校ホームページでお知らせいたします。

副校長 池田哲志

重要 体育大会について(5月23日)

本日の体育大会について連絡です。

 誠に残念ながら、降雨により校庭のコンディションが思わしくない上に本日も雨予報となっていますので、本日の体育大会は明日24日(水)に再延期といたします。
 それにより本日は通常時程の登校で通常授業となります。8時25分までに着席できるよう登校させてください。なお、本日と明日24日は弁当が必要となりますのでご準備お願いいたします。

 24日(水)の体育大会について連絡です。
実施の有無、開始時間等は24日6:30に決定し、配信メールおよび学校ホームページでお知らせいたします。

副校長 池田哲志
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/6 がん教育(3学年)
都立二次分割後期出願
3/7 避難訓練(地震5)
3/8 保護者会・午前授業(わかば学級)
3/9 都立二次分割後期入試
3/11 学校運営協議会5
午前授業始(3学年)
全校朝礼
キャリア教育講演会(2学年)

学校からのお知らせ

おたより

行事予定