学校日記

全校ランチルーム給食の再開に向けて

 令和6年度から全校ランチルーム給食を再開することを予定しています。そこで,本日の4限に全校集会を行い,全校ランチルーム給食になった場合の時程,給食や清掃の在り方について1・2年生で確認し,実際にランチルーム給食を実施しました。新型コロナウィルス感染症対策のため4年ぶりの全校ランチルーム給食でした。今後,今年度の終わりまで全校ランチルーム給食を試行し,課題等を検討して,改善を図っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・さわらの米粉揚げ
 ・れんこん金平
 ・さつまみそけんちん汁
 ・牛乳

         です。

3月6日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・コシヒカリごはん
 ・ガーリックチキン
 ・かぶのサラダ
 ・コーンチャウダー
 ・牛乳
 ・ミルメークココア

      です。

3月5日の給食について

画像1 画像1
 今日の給食は、

 ・豚肉のうま煮丼
 ・ごぼうサラダ
 ・清美オレンジ
 ・牛乳

    です。

第77回卒業証書授与式2

 卒業式後,両学級での最後の学活が終わると,卒業生は廊下に並んだ在校生に見送られながら校舎を後にしました。見送りの列の最後尾では,最後の一人が通り過ぎるまで,応援団が激励のコールを送り続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第77回卒業証書授与式1

 4日(月)に第77回卒業証書授与式を行いました。
 当日は,名残雪というには余りあるくらいの雪の降る中でしたが,会場には,卒業生の堂々とした姿と,卒業生を見送る在校生の凛とした姿がありました。
 最後の卒業記念合唱では,卒業生が選んだ「群青」を,これまでの集大成といえるくらいのすばらしい歌声で歌い上げました。
 厳粛な中にも,温かい卒業式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、

 ・ごはん
 ・タレカツ
 ・城之古菜ののりごまサラダ
 ・沢煮椀
 ・お祝いケーキ
 ・牛乳

            です。

 今日は、人気のメニューやお祝いのケーキで3年生の門出をお祝いする「卒業お祝い献立」にしました。
 3年生は、まだまだ心身ともに成長する時期です。これからも健やかな成長のために、食事の面も含め、健康に気をつけて過ごしてほしいです。

1・2年生へ感謝の気持ちを込めて

 29日(木)の卒業式予行の後,3年生から1・2年生に向けたサプライズ企画が行われました。3年生感謝WEEKのお礼に,1・2年生の各学級にお手製のカレンダーが贈られました。最後に,前正副応援団長がリードし,3年生から1・2年生に向けた激励のエールも送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31