3月1日(金) 百人一首大会後のお楽しみ

百人一首大会が終わり、2年生はクラスへ戻ります。
クラスで待っていてくれたのは、朝から調理に来てくれていたお母さん方が作ってくださった「豚汁」です。
自席のお椀にあたたかな豚汁が、美味しそうなにおいを漂わせて、置いてあります。
うがい、手洗いをしっかりとして、クラスで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 2年生百人一首大会2

対戦相手が変わって2回戦目の始まりです。
札にも慣れ、いろいろと作戦を立てながら並べている班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 2年生百人一首大会1

今日から3月。
今年度も残すところ1か月となりました。
今日は、午後の時間で、2年生の百人一首大会を行いました。
対戦は2回。
各班3〜4名で相手と対戦です。
自分の得意札は取れたでしょうか。
みな真剣に、そして楽しく取り組んでもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/11 生徒朝会
3/15 卒業式予行

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

その他

新入生保護者の方へ

学校だより

給食だより

年間行事予定

町田市の教育

木曽中学校の取組

学校評価の結果

新型コロナウィルス対策

2021学校だより

2022学校だより

2023学校だより