中学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生を対象に、中学校説明会が行われました。
南中学校、津南中等教育学校の先生方にお越しいただき、授業や行事、部活動などについて具体的に説明していただきました。
子どもたちは、中学校生活をイメージすることができたようです。
夢の実現やなりたい自分をめざして、自分の力を伸ばす場所を決められるといいです。

英語で時間を言おう!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は外国語活動で、時間の言い方を学習していました。
「It's 9 am.」という言い方を練習した後、その言い方を使ってビンゴゲームをしました。リーチ!ビンゴ!と教室は大盛り上がり。ビンゴゲームをしながら、時間の言い方に慣れ親しみました。


現地練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5・6年生が、陸上競技場に現地練習に行ってきました。
400メートルのタータントラックや実際のピットで練習して感覚をつかんだり、スタートまでの流れを確認したりしてきました。
今日の練習の成果と課題を生かして、親善陸上大会に向けて練習を積み上げていきます。

高跳びに挑戦

画像1 画像1
今日の4年生の体育は、鉄棒と高跳びの練習をしていました。
高跳びでは、まずはさみ跳びの踏切足がどちらかを確認しました。
次に低い高さで、「イチ、ニィ、サ〜ン」のリズムで跳ぶ練習をしました。
繰り返し練習しながら、そのコツをつかんでいました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練でした。
休み時間に地震が起こったという想定で行いました。
教室にいた子はすぐ机の下にもぐったり、体育館にいた高学年が低学年に声をかけて中央に集まったり、その場所に応じた行動をとることができました。
避難訓練後は、各学級で地震災害に関わる防災学習を行いました。

フラフープくぐりに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は運動委員会主催の児童集会がありました。
やまびこ班でフラフープくぐりにチャレンジしました。
やまびこ班みんなで手をつなぎ、プラフープを順番にくぐって1周します。
みんなで声を掛け合いながら、全部の班がフラフープ1周を成功させることができました。

ミニ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は6年生の学年PTA行事でした。
縄跳び・綱引き・フリースロー・バトンリレーの4種目のミニ運動会を行いました。
6年生児童チームと親チームで競い合い、大いに盛り上がりました。
役員の皆様、企画から準備・運営まで、ありがとうございました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2学期最初のクラブ活動がありました。
運動クラブはゲートボールに挑戦!
手芸クラブはティッシュボックスケースづくりをしていました。
地域の指導者の皆様と一緒に、それぞれ活動を楽しんでいました。

種とり

画像1 画像1
夏休みの間も、家で一生懸命お世話をしたあさがお。
夏休み明け1年生は、あさがおの種とりをしていました。
「見て見て!こんなにたくさんとれたよ。」
と、とてもうれしそうな1年生でした。

みんなでたのしくおどろう

画像1 画像1
今日は2年生の学年PTA行事「みんなでたのしくおどろう」が行われました。
講師の方に、区切りながら教えていただき、一曲のダンスをマスターしました。
最後に、クラスごと、子ども、親、とダンスを発表し合いました。
親子で汗だくでダンスを楽しみ、すてきなひと時となりました。

防犯標語表彰式

画像1 画像1
今日は、南地域自治振興会、防犯安全部会の皆様がいらして、防犯標語の表彰式が行われました。
4年生は交通事故防止、5年生は火災防止、6年生は詐欺被害防止をテーマに標語を作りました。その中から、各学年で最優秀賞1名、優秀賞3名が選ばれ、表彰されました。入賞作品は看板になり、地域の12か所に設置されるそうです。防犯への意識を高め、みんなで実践していきます。

課外陸上スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
親善陸上大会に向けて、課外陸上練習がスタートしました。
今日は暑さ指数が高く、屋内での練習となりました。
種目別に基礎基本を確認しながら、練習に取り組んでいました。

生活のリズムを整えよう

画像1 画像1
身体測定の前に、保健指導を行っています。
1年生は、生活のリズムの整え方について考えました。
夏休みの夜更かしを改めて、決まった時間に寝たり起きたりすること。食生活では好き嫌いをしない、甘いものの食べすぎ注意、朝食をしっかり食べることを学びました。

夏休み自由研究発表会

画像1 画像1
今日は、夏休み自由研究発表会をしている学級がたくさんありました。
作品や研究を見せながら頑張ったところや工夫したところ、わかったことを発表していました。
「すごい!」という声があがり、とてもうれしそうにしていました。

2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期が始まりました。子どもたちの元気な声がこだまし、学校は活気に満ちています。
各学級では、夏休みの思い出を「すごろくトーク」で語り合ったり、夏休みの力作を見せあったりしていました。

明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期最終日です。
終業式の後、運営委員会が児童会のスローガン「一人一人が輝く最高の川治小〜ハッピースマイル〜」を達成することができたか、全校に確認しました。多くの子どもたちの手が挙がり、うれしかったです。
その後、川治小のキャラクターたちが登場し、「夏休み後も元気に学校に来てね」と呼び掛けました。下校時にも児童玄関で、夏休みに向かう子どもたちを見送ってくれました。


龍昌寺見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は今日、龍昌寺に見学に行ってきました。
龍昌寺には、赤山先生が過ごした先生部屋があります。
そこで、赤山先生の自筆の書を見たり、残されている本を見たりしてきました。
さらに住職のお話も聞き、赤山先生についての見識を深めることができました。

キャッチミニバレー

画像1 画像1
3年生は体育で、キャッチミニバレーをしています。
自分のコートで3回パス・キャッチを繰り返して、相手コートにパスをします。
ボールをキャッチできないと、相手チームの得点になります。
チームで声を掛け合いながら、大盛り上がりの3年生でした。

着衣永

画像1 画像1
水泳学習の最終日には、どの学年も着衣永の指導を行っています。
今日は1年生が、行いました。
ペットボトルをあごにあてて浮き、呼吸ができるようにすることを学びました。

3年生あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は3年生が、あいさつ運動を展開しています。
朝4〜5人のグループで、元気のいいあいさつを実行しています。そして、あいさつがよかった人には、「ナイス!おはようカード」を渡しています。
校舎のいたるところで、元気のいいあいさつがこだましていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31