最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:130
総数:99066
各学年の時間割、学校だより、など「配付文書」から見ることができます。どうぞご覧ください。

本日の給食【1/31】

画像1
本日の給食です。
・ハッシュドビーフ
・キャベツサラダ
・いよかんゼリー

1月31日(水)の教育活動について

おはようございます。本日、1月31日(水)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【1/30】

画像1
本日の給食です。
・ミートソースパスタ
・ピタパン
・マーマレードチキン
・もやしのサラダ
・ヨーグルト

1月30日(火)の教育活動について

おはようございます。本日、1月30日(火)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

2年生、生活科の様子【1/29】

本日の5校時、2年生「生活科」の様子です。

「明日へつなぐ自分たんけん」の単元で、自分の成長について振り返り、プリントにまとめ授業の最後に発表を行いました。

赤ちゃんの頃の自分、小さかった頃の自分と今の自分を比べて、どんなことができるようになったか、どのように成長したのかを考えてプリントに書き込みました。
「小さい頃はお箸が使えなかったけど、練習をして今は上手に使えるようになった。」「いたずらばかりしていたけど、今はもうしなくなった。」「我慢ができるようになった。」「字が上手に書けるようになった。」「自転車に乗れるようになった。」など、たくさんの「できるようになったこと」を自分で見つけることができました。
積極的に発表を行い、友達の話もしっかりと聞くことができました。
これまでの自分の成長過程を理解し、来年度からの3年生へ向け決意を新たにしているようでした。
入学してから、身も心も大きく成長した2年生。これからの成長にも期待しています。
画像1
画像2
画像3

本日の給食【1/29】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・鶏肉のうま煮
・いわしの生姜煮
・白菜のおひたし

1月29日(月)の教育活動について

おはようございます。本日、1月29日(月)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

1月26日(金)の教育活動について

おはようございます。本日、1月26日(金)の教育活動に変更はありません。本日は、新1年生の1日入学の日となっております。13時から受付、14時10分くらいまで保護者向けの説明会を行っております。終了後は、駐車場が混み合うと予想されます。来校の際は、駐車場内の車や人に十分お気をつけください。
本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。


本日の給食【1/25】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・白玉汁
・鶏肉の生姜焼き
・ほうれん草のツナあえ
・いちごゼリー

1月25日(木)の教育活動について

おはようございます。本日、1月25日(木)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

3年生、双子山スキー授業の様子【1/24】

昨日の5・6校時、3年生「体育」の様子です・

グラウンド横の双子山付近でスキー学習を行いました。
グループに分かれて、双子山や校務補さんに作っていただいた周回コースを使用し、繰り返し練習を行いました。
斜面を滑り降りる練習では、担当の先生からスキーをハの字にして曲がる方法を教わりました。
上手に曲がれるようになった子は、双子山の頂上まで登り、少し急な斜面を滑る練習を行いました。
みんな笑顔でとても楽しそうな様子で「上手に滑れるようになったよ。」「早く双子山の頂上から滑りたいな。」と話している子もいました。

3年生はこの後、もう一度双子山で授業を行い、来月からはいよいよスキー場へ行く予定です。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

本日の給食【1/24】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・お魚団子みそ汁
・ソースとんカツ
・キャベツの昆布あえ

1月24日(水)の教育活動について

おはようございます。本日、1月24日(水)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【1/23】

画像1
本日の給食です。
・塩ラーメン
・米粉パン
・ボイルウインナー
・わかめサラダ

1月23日(火)の教育活動について

おはようございます。本日、1月23日(火)の教育活動に変更はありません。
本日6年生のスキー学習を皮切りに、2年生以上において、スキー場での学習が2月中旬まであります。スキー場でのスキー学習をする日は、どの学年も5時間授業にしております。よって、本日6年生は下校時刻が目途14時15分となります。他の学年は通常通りの日課です。
本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【1/22】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・わかめふりかけ
・五目スープ
・エビカツ
・切干し大根の炒め煮

1月22日(月)の教育活動について

おはようございます。本日、1月22日(月)は、職員の会議を行うため、全学年5時間授業としています。児童の下校の目途は、14時15分頃です。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【1/19】

画像1
画像2
本日の給食です。
・ごはん
・雑煮風みそ汁
・鮭のレモン醤油がけ
・なめたけあえ
・お祝い紅白ゼリー

永山選手へ応援メッセージ【1/19】

本日、2の休みの様子です。

視聴覚室に各クラスの代表児童が2名ずつ集まり、柔道でパリオリンピックに出場が内定している、美唄市出身「永山竜樹選手」への応援メッセージを撮影しました。

笑顔で元気いっぱいのメッセージを撮影することができました。
永山選手のご活躍を応援しております。
画像1
画像2

1月19日(金)の教育活動について

おはようございます。本日、1月19日(金)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式全体練習
3/15 卒業式総練習

日課表

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

お知らせ

美唄市立東小学校
〒072-0801
住所:美唄市東7条北1丁目3−1
TEL:0126-63-2611
FAX:0126-64-2289