最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:130
総数:99064
各学年の時間割、学校だより、など「配付文書」から見ることができます。どうぞご覧ください。

本日の給食【3/11】

画像1
画像2
本日の給食です。
・ナン
・スープカレー
・コーンフライ
・海藻サラダ
・お祝いケーキ

3月11日(月)の教育活動について

おはようございます。本日、3月11日(月)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【3/8】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・美唄みそスープ
・ショーロンポー
・ちくわとわかめのあえ物

3月8日(金)の教育活動について

おはようございます。本日、3月8日(金)は、職員があゆみをつけるなどの業務を行うため、全学年5時間授業としております。下校時刻の目途は、金曜日ですので、13時45分頃です。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

3月7日(木)の教育活動について

おはようございます。本日、3月7日(木)の教育活動に変更はありません。本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【3/6】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・どさんこ汁
・鶏の米粉揚げ
・大根とじゃこのサラダ

6年1組、調理実習の様子【3/6】

昨日(3/5)の5・6校時、6年1組の様子です。
調理実習でクレープを作りました。

クレープの薄い生地を焼くのに、最初は緊張していた様子でしたが、すぐにコツをつかんで中には一人で10枚近く焼いた子もいました。
フルーツを切ったり、生クリームを泡立てたり、洗い物をしたり、役割分担を行いみんなで協力して調理実習を進めることができました。

できあがったクレープは、生クリームやフルーツ、チョコソース、アイスクリームなど、各自でトッピングして、みんなで楽しく食べました。

※2組の調理実習は3/12に行う予定です。
画像1
画像2
画像3

3月6日(水)の教育活動について

おはようございます。本日、3月6日(水)は、教職員のあゆみをつける作業等のため、全学年4時間授業としております。児童は、目途として13時頃下校します。

本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。

本日の給食【3/5】

画像1
本日の給食です。
・とんこつラーメン
・米粉パン
・味付き卵
・きゅりとツナの昆布あえ

本日の給食【3/4】

画像1
本日の給食です。
・ごはん
・かぼちゃ団子汁
・みそカツ
・キャベツのおかかあえ
・さつまいもチップス

3月4日(月)の教育活動について

おはようございます。本日、3月4日(月)は、教職員の会議を行うため、全学年5時間授業としております。児童は、14時15分を目途に下校します。
本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。(都合により、明朝の記事はお休みします。)

本日の給食【3/1】

画像1
本日の給食です。
・わかめごはん
・沢煮椀
・タラのムニエル
・ササミサラダ
・ひなまつりデザート

3月1日(金)の教育活動について

おはようございます。本日、3月1日(金)の教育活動に変更はありません。本日は、4年生以上対象の専門委員会(児童会活動)があります。専門委員会に所属している児童が、6校時の後、活動を行います。専門委員会に所属していない児童は、6校時終了後下校します。お子様が所属しているかどうか改めてご確認ください。

本日もよろしくお願いいたします。お知らせでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式全体練習
3/15 卒業式総練習

日課表

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

お知らせ

美唄市立東小学校
〒072-0801
住所:美唄市東7条北1丁目3−1
TEL:0126-63-2611
FAX:0126-64-2289