7月11日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も昨日に引き続き、朝から暑い一日でした。
音楽朝会を行いましたが、3年生の代表のクラスが音楽室で「にじ」を歌い、全クラスに中継して全校で一緒に歌いました。朝から、元気な歌声が校舎に響き元気をもらいました。

7月10日

朝から強烈な日差しで、気温はぐんぐん上がりました。
辛うじて、1・2時間目の水泳は実施できましたが、中休み以降の外での運動は実施できない厳しい暑さとなりました。休み時間の図書室の利用者が普段より多くいました。

7月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から良く晴れ、日差しが厳しい一日です。
1・2校時には4年生がプールに入っていましたが、寒さを感じることがほとんどなく、楽しそうに運動していました。
2年生は、生活科で、トウモロコシの皮むきを体験していました。皮をむき終えて、黄色い身が出た瞬間の嬉しそうな表情が印象的でした。給食で食べる時も普段よりおいしく感じながら食べることでしょうね。

7月4日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も暑い一日でした。
天気にも恵まれましたので、3学年がプールに入りました。
水温も高く、寒がる様子はあまりありません。水の中で気持ちよく運動できたようです。
1・2年生の教室前には、七夕飾りがあります。地域の方が提供してくださった竹に子供たちの願いが書かれた短冊が飾り付けられています。

7月3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い一日でした。
地震発生を想定した避難訓練を実施しましたが、暑い中でも子供たちは素早く静かに落ち着いて避難行動をとることができました。
4年生は、起震車の体験も行いました。
5時間目には、5年生で研究授業を行いました。子供たちの意欲的な姿、考えながら運動する姿がとても素晴らしかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ(通知)

学校だより

1年生

4年生

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

給食室より

食育だより

クロームブックパスワード

新一年

東京都教育委員会(PDF)

相談窓口

学級代表者会

町田市教育委員会(PDF)