TOP

3年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生とペアを組み、体力テストの計測を行いました。
同じグループの4年生たちの指示を聞いて、落ち着いて行動している様子が見られました。
昨年度よりも、記録を伸ばそうと、頑張っている様子も見られました。

1年生のお世話

画像1 画像1
6年生は、1年生が入学してから1か月間、お世話当番として朝の準備を一緒に行ってきました。また、体力テストでは1年生をリードしながら各種目を回り、お手本となって活動することができました。

学年集会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日金曜日、体育館で学年集会を行いました。
 4年生としての1か月が過ぎ、自分たちの現在の様子について確認しました。あいさつをすること、時間を守ること、話は相手の目を見てうなずくことなど、毎日の学校生活で頑張っていることを伝えました。また、自分の気持ちの表現の仕方についても確認しました。自分の気持ちを大切にして、悩みや困ったことがあったら友達に話したり、先生や親に話したりする方法があることを伝えました。
 過ごしやすい環境をみんなで作っていけるように頑張ってほしいと思います。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日、小川小学校では体育朝会が行われました。

テーマは「ジャンプ!」

全学年が校庭でいろいろなジャンプをして、
朝からたくさん体を動かしました。

青空がとても気持ちよかったです☆

【2023年度】始業式について【2023年4月4日 更新】

1.日時
  2023年4月6日(木) 8:30〜

2.場所 校庭

3.登校時間
  8:10〜8:20

4.集合場所
  2年…校舎側サッカーゴール付近  3年…朝礼台前
  4年…飼育小屋前  5年…体育倉庫前  6年…ブランコ前

5.持ち物
  健康観察カード 連絡袋 上履き 筆記用具
  ハンカチ・ティッシュ ランドセル

※雨天の場合
1・3・5年…中央昇降口 2・4・6年…西昇降口 から校内へ入り、新学年の教室まで行きます。

※マスクについて
マスクについては、ご家庭のご判断にお任せいたします。よろしくお願いいたします。

※欠席等の連絡について
・連絡は、保護者の方が確実に行ってください。
・欠席等の連絡は、原則として欠席等の当日の午前8時15分までに行ってくださるようお願いいたします。
・昨年度使用していたGoogleフォーム、またはお電話(042−795−0002)による連絡をお願いいたします。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/14 集会
3/18 放送朝会
3/19 1ー4年4時間 給食終卒業式リハ(5、6)
3/20 春分の日

学校だより

おたより