学校日記

オープンスクール2

画像1 画像1 画像2 画像2
 6限の2年生の体育は,グラウンドでハードルを行いました。ウォーミングアップを終えた後,用意された幾つかの高さの異なるハードルコースの中から,自分が挑戦したいコースを選択して跳びました。3年1組の音楽では合唱を行いました。参観している保護者の前で,数曲をみんなで合唱しました。

オープンスクール1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,今年度1回目のオープンスクールを実施しています。
 5・6限に授業参観,放課後に中越地区大会の激励会を行います。
【5限】 1-1英語 1-2社会 2-1国語 2-2理科 
     3-1英語 3-2国語 かがやき 社会
【6限】 1-1社会 1-2国語 2-1体育 2-2体育 
     3-1音楽 3-2数学 かがやき 学活
 たくさんの保護者の方が来校し,授業の様子を参観してくださっています。
 15:50からは,中越地区大会の激励会になります。中越地区大会は,3年生にとって,中学校生活最後の挑戦となる大会です。十中生の健闘を祈り,全校生徒で一丸となって,大会に臨む選手を大いに盛り上げてほしいと思います。

プールに意外なお客様が…

画像1 画像1 画像2 画像2
 早朝に校舎を見回っていると,プールに意外なお客様がいました。 
 6月下旬から水泳授業が始まります。十日町中学校には50mのプールがあります。体育の授業で生徒が力を合わせてプールの清掃を行います。今年度は,土日に地域の団体にも開放する予定になっています。

第1回定期テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は第1回定期テストの1日目です。1年生では,数学,理科,国語,2年生では,英語,社会,理科,3年生では,社会,数学,国語のテストが実施されます。各教室では,真剣に解答する生徒の姿が見られました。これまでの学習の成果を発揮し,各自が定期テスト学習計画票に立てた目標を達成できることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31