本校の教育目標は「自ら進んで学び 学習に励む生徒(知)」「豊かな心を持ち 礼儀正しい生徒(徳)」「心身ともにたくましく 進んで実践する生徒(体)」です。

修学旅行 金閣寺

画像1 画像1
金閣寺を訪れる班は多いです。実物の金は輝いていました。

修学旅行 3日目 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ3日目、最終日です。起床とともに部屋の整頓からスタートです。天候は快晴とまではいきませんが、概ね晴れています。気温は本日も33度以上が予想されています。

修学旅行 タクシー行動 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はタクシー行動です。事前にコースを班ごとに決めて、各所を見学します。

修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎での最後の朝食です。これからタクシー行動に向けて準備していきます。

修学旅行 2日目 係会

明日のタクシー行動に向けて各係会、部屋の整頓、荷物整理と最終確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
1日中、京都中を移動しながら様々な体験をしたり、慣れない京都の地で電車、バスを乗り換えながら頑張って目的地を目指しました。

修学旅行 体験学習

午後の体験学習も終わり、宿舎へ戻ります。本当に暑い1日でした。
画像1 画像1

修学旅行 体験学習

画像1 画像1
本日は様々な体験場所で京都体験が行われています。いよいよ折り返し地点です。最後まで頑張りましょう。。

修学旅行 班行動 昼食

画像1 画像1
今日の京都は大変な人出です。昼食場所も混雑しているところが多いです。

修学旅行 体験学習

画像1 画像1
組紐の体験です。

修学旅行 清水寺

画像1 画像1
班別行動で清水寺へ向かう班はチェックポイントを通過します。

修学旅行 体験学習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
友禅染め体験です。どんな作品ができるでしょうか?

修学旅行 2日目 出発

体験学習、見学地に向けて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝食です。

修学旅行 2日目 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行の2日目のスタートです。起床放送の合図で1日の始まりです。天候は快晴、気温35度が予想されています。

修学旅行 今日の一枚

画像1 画像1
夕食の記事が前後してしまいました。
今日の一枚です。

修学旅行 一日目 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
無事一日目の行程を終え、入浴後の夕食
です。

修学旅行 一日目無事終了

画像1 画像1
修学旅行第一日目、天候にも恵まれ、奈良公園や大江能楽堂での体験学習、どれも良い思い出になっていることでしょう。明日は京都市内を班ごとに体験学習、見学です。

修学旅行 係会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の予定確認、役割確認のため、係会を行っています。

修学旅行 宿舎到着

画像1 画像1
本日の行動予定が終了し、宿舎のホテルに到着しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 保護者会(1・2)