2月8日(木)【6年】国語「思い出を言葉に」

思い出の写真を選び、思考ツールを活用して、
俳句を作りました。
保護者の皆さんにも発表予定だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)【4年】算数「小数のわり算」(2)

わられる数が1/100の位の筆算を解きました。
小数点を忘れないように確認していました。
隣の教室では、算数の授業をオンライン配信していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)【4年】算数「小数のわり算」(1)

わられる数が1/100の位の筆算を解きました。
小数点を忘れないように確認していました。
隣の教室では、算数の授業をオンライン配信していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)【1年】お話会

お話会の様子です。
集中してお話を聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)【5年】算数「正多角形と円周の長さ」

いろいろな大きさの円で、円周の長さと直径の長さの関係を調べました。円周の長さと直径の長さを調べ、円周÷直径で計算をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月7日(水)中休みの様子(5)

校庭は雪の影響でぬかるんでいます。
今日の中休みは教室や図書室で静かにすごしました。
クラスレクをしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)中休みの様子(4)

校庭は雪の影響でぬかるんでいます。
今日の中休みは教室や図書室で静かにすごしました。
クラスレクをしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)中休みの様子(3)

校庭は雪の影響でぬかるんでいます。
今日の中休みは教室や図書室で静かにすごしました。
クラスレクをしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)中休みの様子(2)

校庭は雪の影響でぬかるんでいます。
今日の中休みは教室や図書室で静かにすごしました。
クラスレクをしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)中休みの様子(1)

校庭は雪の影響でぬかるんでいます。
今日の中休みは教室や図書室で静かにすごしました。
クラスレクをしているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)あいさつ運動 11班12班

月曜日に降った雪もほとんど溶けました。
元気にあいさつしています。
半そで、半ズボンで元気に登校してくる児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)新1年生保護者説明会 (2)

本校の体育館で行われました。
町田警察から交通安全について、
校長から本校の教育について、
先生方から学校生活について、
教育委員会から統合についての話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)新1年生保護者説明会(1)

本校の体育館で行われました。
町田警察から交通安全について、
校長から本校の教育について、
先生方から学校生活について、
教育委員会から統合についての話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)【3年】理科「じしゃく」 (2)

磁石につくものとつかないものの予想を立てました。
実験セットも配られ、これからの授業に興味がわいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)【3年】理科「じしゃく」 (1)

磁石につくものとつかないものの予想を立てました。
実験セットも配られ、これからの授業に興味がわいていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)あいさつ運動 (2)

今日のあいさつ運動は校舎内で行いました。
とても元気なあいさつができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)あいさつ運動 (1)

今日のあいさつ運動は校舎内で行いました。
とても元気なあいさつができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火)除雪しました

昇降口と学校前の歩道の除雪が終わりました。
児童が転ばずに登校してくれることを願っています。
給食の食材も無事届いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)【5年】理科「物の溶け方」(2)

どうしたら食塩がもっと溶けるか考え、
検証実験をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)【5年】理科「物の溶け方」(1)

どうしたら食塩がもっと溶けるか考え、
検証実験をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/18 学年朝会
3/19 午前授業始 給食終
3/20 春分の日
3/21 午前授業 [特時]
3/22 卒業式

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等