学校運営協議会

本日は、学校運営協議会の委員のみなさんに授業を見ていただいた後で、本校の教育活動に関する報告や、来年度の西中が目指すもの、どんな子供たちに育って欲しいか等について話し合いました。先日の卒業式にについても、感動したとのお話を皆さんからいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ関東大会!

関東大会に出場する陸上部員と一緒に、陸上部は2週間前から朝練習を頑張っています。学校全体で健闘を祈っています!
画像1 画像1

卒業式の名残

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員玄関前の、きれいな花、祝電の掲示物、卒業生たちの想い出の写真等。校舎内を彩っています。

黒板メッセージ

「地域に誇れる自慢の母校」
卒業式に参列してくださった来賓のみなさんから、異口同音にお褒めの言葉をいただいています。地域に誇れる自慢の母校への第一歩を踏み出していますね。これからの西中を頼んだよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の陰の立役者、次代の担い手

画像1 画像1
もちろん、今日の1日は、3年生のために全力を尽くしてくれた下級生たちの力により成り立っています。準備も、姿勢も、歌も、片付けも、素晴らしかった!
尊敬する3年生の後を引き継ぎ、更に「進化」した西中をみせてくださいね!

感動の卒業式を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス、最後のホームルームで、担任の先生や仲間とこの1年を振り返ったり、別れを惜しんだり、メッセージを伝え合ったり、濃厚な時間を過ごしました。長らく待ってくださった保護者のみなさん、ありがとうございます。
ポカポカ陽気で、校庭に出てからも写真を撮ったり、話をしたり、名残惜しい気持ちを残しながら、みんな巣立っていきました。
改めて、卒業おめでとう!

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「君たちを見ていると驚かされることばかりでした」
予想の一歩も二歩も上を行く考えを持ち、行動で示してくれるのが中学生。先生たちもその進化にビックリするやら嬉しいやら。壁にぶつかった時、もがきながらも自分の力、仲間との協力で乗り越えて、大きな進化を遂げた3年生たち。これからの進化も楽しみです!
背面黒板に書かれていた「確認事項」を全員で遂行することができましたね。卒業式は全体を通して全て立派でしたが、呼名された時の「返事」は感動ものでした。

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あなたたちなら大丈夫」
力強い応援の言葉ですね。信頼される人に育ってくれた証拠です。卒業生のみんなは、西中の誇りです!

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
「心を大切に・自分を信じて」
一生懸命考えたこと、心の底から願うことに、きっと間違いなんてない。世界にたった一人しかいない自分を大切にしてくださいね!

最後の学年集会

学級委員から仲間や先生へ、3年生から先生方へ、先生方から3年生へ、温かい交流でいっぱいの最後の集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年ダンス発表

そんな忙しい中ですが、2年生は体育のダンス発表も頑張りました!工夫したダンス、キレッキレのダンス、面白いダンス、かわいいダンス。観客(生徒)もノリノリ!2年生保護者のみなさんにも楽しんでいただきました。
画像1 画像1

たくさんの掲示物

あらゆる場所にお祝いのメッセージ!
図書室前、教室の入り口、保健室前、体育館通路へ向かう廊下等々。花組さんもステキに飾ってくださいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩方のため、最高の卒業式のため

1・2年生が一生懸命、準備を頑張ってくれました。
明日はきっと最高の卒業式になるでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黒板メッセージも最終回ですか!?
卒業を祝う気持ちMAXですが、寂しい気持ちもMAXです。

ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
先週末に、雑草を抜くなど花壇の整備をしていただきました。PTAさん?応援団さん?卒業式に向けて、花壇がにぎやかになりました。花が生き生きしています!

黒板メッセージ

今日の卒業式予行も大変立派でした。予行なのに、歌を聞いて涙が出そうでした。最高の卒業式にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

手作りの温かい会でした

その他にも、3年間の思い出写真や各部活動からのビデオメッセージなどがありました。手作りの温かい会でした。
画像1 画像1

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり3年生の歌はグーンと迫ってきますね。感動です。目の前でこの歌を聞いて、更に1・2年生は奮い立ってくれたことでしょう。そして、この1年間で下級生から送られたメッセージを前に、感謝の気持ちや下級生への想いを伝えてくれた学級委員さんたち。心と心の交流が本当に素敵です。
その後、お世話になった先生方からのビデオメッセージが始まると、3年生はぐーっとスクリーンの近くに集まって一生懸命聞き入っています。そして、メッセージが終わるとスーッと元の位置に戻る。さすがだなぁ。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「ドラえもん」
生徒たちの発想力は無限ですね。未来からやってきた2人。「この2人が加われば僕たちは3クラスです。」実は、とっても身近で切実な問題までサラッとふれるユーモア。
2年生の全員合唱も圧巻です。「3年生、僕たち私たちがしっかり後を継ぎますよ!」という思いが聞こえてきそうです。

1年生

「スパイ×ファミリー」をモチーフに、最後は、1年生から3年生全員に「ステラ」が届けられました。1年生の全員合唱も更にまた進化しています。3年生のおかげですね?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31