最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:22
総数:44976
運動会での頑張り・成果を 次の日常へ!

全員の心を一つに

画像1
今週末の11日が学習発表会です。先週から体育館練習がスタートしましたが、インフルエンザの影響もあり、思うように練習が進んでいない学年もあります。
5年生は久しぶりに多くの児童と担任がそろって真剣な表情で練習に励んでいました。
1,2年生は、さらに大きな声で堂々と発表できるように磨きをかけていました。
本番まで4日。できることはすべてやって、自信を持って臨めるようにしましょう!
画像2

つやま元気大賞 受賞!

画像1
画像2
画像3
11月1日に「つやま元気大賞」の表彰式がありました。南小学校PTA(姉妹校交流60周年実行委員会)の活動が、広く津山市全体に活力を与え市民にも元気を届けていると評価され、見事団体の部「大賞」を受賞しました!
これもひとえに南小にかかわる皆さん方のお力によるもので、すべての皆さんに感謝するとともにご報告いたします。
今後も、2月の訪問交流にむけてお世話になりますが、さらに元気の出る活動となるよう、ご協力をお願いします!

4年 姉妹校とのリモート交流

姉妹校の宮古島市立平良第一小学校との4年生同士の交流授業をリモートで行いました。南小からは社会や総合で岡山県について調べたことをグループごとにまとめて発表しました。平一小からは、沖縄や宮古島のことを伝える紹介がありました。
2月には冬の訪問があり津山での交流がありますが、訪問の人数が限られているため今回のようなリモートでの交流を大切に続けていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

11/1 民生委員あいさつ運動

画像1
たくさんの民生委員・児童委員の方々が来てくださいました。はじめは多くの児童が通る歩道橋の下で、後半はバスの児童や西側から登校する児童にと、場所を変えてあいさつを交わしてくださいました。
今後、寒さが増してきますが、元気なあいさつが返せるようにしていきましょう。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/21 短3
3/22 短3
3/25 修了式・退任式
津山市立南小学校
〒708-0886
住所:岡山県津山市昭和町2丁目-73番地-1
TEL:22-8145
FAX:22-8146