TOP

12月のお話朝会

画像1 画像1
校長先生から人権週間の話がありました。自分の周りにはたくさんの人がいます。高齢者、外国人、障害者の方々などです。相手を思いやることは最も大切なこと。そのために相手を知ることや自分を知ってもらうことが大切であると話がありました。
これから先、相手の気持ちを傷つけてしまういじめ等に発展しないようにしっかり見守っていきます。背筋をピンっと伸ばして真剣に話を聞いていました。
保護者の皆様、地域の皆様も見守りをお願いいたします。

マラソン記録会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、練習頑張っていますね。みんなでチャレンジする姿はとっても気持ちいいです。

赤い羽根募金のお願い

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉ボランティア委員会のメンバーが街頭募金をしてくれました。気持ちよくありがとうございましたと伝えていました。あたご保育園園長先生も募金してくださいました。

花壇の整備

画像1 画像1
PTAの環境委員会の皆様にご協力いただき、栽培委員会が花壇の整備を行いました。卒業式や入学式の頃にたくさんの花をつけてくれることを願っています。

読み聞かせ

画像1 画像1
いつも水曜日に読み聞かせをしていただいている、おはなしあとむの皆様。ありがとうございます。
工夫をして子ども達が集中して聞き入ってくれています。今回は6年生でした。大きな新町小学校のカブがぬけたようです。

自然体験学習帰ります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通り電車に乗りました。
途中で帰宅してしまう子が出てしまうという、残念なこともありましたが、みんなその人の分も、頑張ろうとしてくれました。お疲れで帰宅すると思います。サポートをよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31