6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

7月20日(木)「2学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、終業式前の学年集会の様子です。学年主任から、夏休みの生活やSOSの出し方等、大切な話がありました。

7月19日(水)「1学年集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの生活に向け、「五つの大切」(時間・物・相手・自分・礼儀)についてお話がありました。特に、「自分」を大切にすることの重要性を深めました。

7月18日(火)「3年レク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、先日行われた3年レクリエーションの様子です。担任の先生も参加したクラス対抗ドッジボール大会です。体育館に歓声が響き、盛り上がりました。 

7月14日(金)「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薬剤師 鳥海 玲さんを講師としてお招きし、「薬物乱用防止教室」を開催しました。講演会後、校長室で保護者の方と薬物の知識について深めました。 

7月13日(木)「職業人講話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年のキャリア教育が充実しています。テーマを「病院の仕事を知ろう!将来に向けて!」とし、あけぼの病院広報委員会事務局の方をお招きし実施しました。来年度の進路指導に向け、出口指導とならないよう取り組んでます。

7月12日(水)「学校運営協議会」

画像1 画像1
学校運営協議会を開催いたしました。協議委員から、「職員室の雰囲気がとても良いです。」等、うれしいお言葉をいただきました。

7月11日(火)「高校の先生の話を聞く会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市内6校の高校の先生をお招きし「高校の先生のお話を聞く会」が開催されました。生徒自らが2つの高校を選択しお話を聞きました。

7月10日(月)「生徒会朝礼 表彰」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会朝礼にて、卓球部の表彰がありました。町田市卓球選手権大会 男子団体優勝、男子個人第3位に輝き、双方とも都大会出場を決めました。おめでとう!

7月7日(金)「七夕」

画像1 画像1
職員玄関の紫陽花が目にまぶしいです。本日は、PTA会費の集金がありました。お手伝いいただいた担当の皆様、ありがとうございました。

7月6日(木)「保護者会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校保護者会では、夏休みに向けた生活指導と健康管理について説明がありました。

7月5日(水)「キャリア教育」

画像1 画像1
画像2 画像2
将来を見据えた上級学校を選択しよう! 写真は、2学年のキャリア教育の様子です。 

7月4日(火)「東京都教師道場 研究授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都教師道場部員(本校教員)による研究授業が行われました。全都から選ばれた教員が一堂に会し、授業力を高めます。 

7月3日(月)「卓球部都大会出場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(7/2)に開催された「令和5年度 町田市卓球選手権大会」にて、男子団体戦優勝(都大会出場)に輝きました。また、男子個人戦でも第3位に入賞し都大会出場を決めています。

6月30日(金)「美しい学校」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域・保護者との共同作業による学校花壇の苗植えを行いました。今年度も「町田市花壇コンクール」の受賞を目指します。 

「出張授業 in 忠生第三小学校」

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、忠生第三小学校で行われた社会と技術の出張授業の様子です。 

6月29日(木)「出張授業 in 本町田小学校」

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、家庭科と数学の出張授業を行っている様子です。出張先は本町田小学校です。 

6月28日(水)「3中地域未来塾」

画像1 画像1
画像2 画像2
定期考査1日目、3中地域未来塾の参加は92名でした。がんばれ!3中生!

6月27日(火)「定期考査前日」

画像1 画像1
画像2 画像2
定期考査を前日に控え、1年生の理科の授業が盛り上がります。 

6月26日(月)「3中地域未来塾」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日の「第1回定期考査」に向け未来塾の取組が活性化しています。本日の参加人数は、107名でした。 

6月24日(土)「いのちの授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生を対象とした「いのちの授業」が行われました。助産師さんから「生まれてくれてありがとう。自分もみんなも大切ないのち」をテーマとしたお話がありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

保護者あてお知らせ