TOP

冬の足音

画像1 画像1
この土日は寒かったですね。学校から見る遠くの山々、鳥甲山、野沢温泉スキー場、うっすら白くなっています。早くも冬の足音です。

廊下の掲示から

画像1 画像1
3・4年生教室の前に図工作品が飾られています。思い思いの花をモチーフにした作品です。今年度の新たな試みとして、11月2日の学習発表会で、会場(体育館)の壁面に、子どもたちの作品を掲示いたします。学習発表会でご来校の際、子どもたちの力作を是非ご覧ください。

学習発表会に向けて その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年でステージ練習や教室での練習、小道具づくりに取り組んでいます。1年生もステージ練習を開始しました。

2年生 いもほり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春から育ててきた、2年生のさつまいもを収穫しました。土の中から大きないもがたくさん出てきました。大収穫に大喜びです。

小中一貫教育〜秋の小中あいさつ交流3日目〜

画像1 画像1
3日間とも晴れた中でのあいさつ交流ができました。今日で今年度のあいさつ交流は終わりますが、この交流をもとに、これからも進んで元気なあいさつができるといいですね。

学習発表会に向けて その3

画像1 画像1
3年生以上で合奏の練習をしています。本番では1・2年生も加わります。まずは3年生以上でしっかりと基礎固めです。

小中一貫教育〜秋の小中あいさつ交流2日目〜

画像1 画像1
あいさつ運動も2日目。昨日よりも大きな声でのあいさつが聞かれました。「目を見て、相手より先に元気なあいさつ」ができるようになってほしいですね。明日が最終日です。
写真は水沢小までのあいさつの様子です。

学習発表会に向けて その2

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館での全校合唱の練習を開始しました。
楽しく、そして出だしの言葉に気を付けて歌います。

ありがとうございました。駐車場線引き直し

画像1 画像1
水沢商工会職工部の皆さんから、駐車場の線を引いていただきました。だいぶ消えかかっていましたが、きれいな線が復活しました。これまでも校舎内外のいろいろな整備をしていただいています。深く感謝申し上げます。
保護者の皆様、地域の皆様はご来校の際にご覧ください。

小中一貫教育〜秋の小中あいさつ交流1日目〜

画像1 画像1
秋のあいさつ交流が始まりました。朝早くから担当の小中学生が集まり、校門前で元気にあいさつをしていました。この交流を深め、もっとあいさつの輪が広がるといいですね。

小中一貫教育事業〜絆学習〜

画像1 画像1
現水沢中学校の1年生(昨年度馬場小学校卒業生)が来て、小学生と交流しました。昼休みは読み聞かせや体育館での遊びの交流、5時間目は5・6年生との学習の交流でした。中1のみんなが来てくれて、小学生も大変喜びました。ペアの中学生に教えてもらいながら楽しく活動しました。

樋口さんコンサートの様子 十日町タウン情報内で

画像1 画像1
十日町タウン情報のJCVニュースの中に、先日の樋口さんコンサートの様子が出ていました。馬場小の子どもたちの様子、インタビューもありました。是非チェックしてみてください。 🔍十日町タウン情報

学習発表会に向けて その1

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年ごとに準備を進めています。1年生は国語で学習した「大きなかぶ」、3・4年生は「馬場に伝わる昔話」に関することを発表します。当日の発表が楽しみですね。

第1回 閉校記念事業準備委員会

画像1 画像1
保護者、地域の方とともに、第1回目の委員会を行いました。
閉校事業についてご不明の点は校長までお願いします。

10月の生活目標

画像1 画像1
10月末には郡市小学校音楽交歓会、11月2日は学習発表会です。これに向けて各学年で準備を進めています。

縦割り班による全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
絶好の秋晴れの下、縦割り班での全校遠足(地域ウォークラリー)を行いました。
地域の各チェックポイントにはキーワード1文字とクイズがあり、班のメンバーと協力してクイズの答えを考えていました。また地域の方に進んであいさつする、とてもよい姿が見られました。各チェックポイントのキーワードをつなげると「ハッピースマイル」になりました。みんなで笑顔になった、楽しい全校遠足になりました。

卒業生 樋口さんミニコンサート 10月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
馬場小、水沢中の卒業生である、樋口さんのミニコンサート。全校で水沢中に行きました。水沢小の4〜6年生、水沢中学校の生徒とともに、芸術の秋にふさわしく、秋に因んだ歌曲、ピアノ独奏曲、オペラアリアなどを聴きました。マイクなしでも体育館に朗々と響き渡る声の力に、みんな驚き圧倒されていました。


5・6年生 ポポラでの活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水沢公民館からの企画で、水沢小の子どもたちと一緒にポポラのアドベンチャーランドで綱渡りなどのアスレチックを楽しみました。全員が全コースをクリアし、水沢小の子どもたちとの交流も図ることができました。体も心も思い切り開放し、楽しい活動になりました。

猛暑を乗り越えて

画像1 画像1 画像2 画像2
あれだけ暑かった夏が過ぎ、朝晩めっきり寒くなりました。玄関前のプランターの花も暑い夏を乗り越え、まだまだ元気に咲いています。よく見るとマリーゴールドから新しい芽が出て花を咲かせています。小さくてもたくましく生きる姿をここからも学ぶことができます。

1・2年生 さるなし収穫体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水沢地域おこし協力隊から声をかけていただき、1・2年生が「さるなし収穫体験」を行いました。雨が心配されましたが、晴れ間も時折見え、子どもたちはたくさんのさるなしを収穫することができました。栗拾いもさせていただき、貴重な体験ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

部活だより

保健だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

登校許可証

沿革

経営方針

校舎図

馬場小学校のきまり

小中一貫

コミュニティ・スクール

PTA活動反省用紙(ワードファイル)

閉校記念事業