避難訓練

 4月24日(月)、避難訓練を行いました。今回は、地震が起きた後に、火事が起きた想定で避難訓練をしました。地震が起きたことを放送で伝えると児童は素早く机の下に身を隠しました。続いて、ボイラー室から火災が発生したことを伝えると、ハンカチを口に当てグラウンドに避難をしました。
 避難の様子を見ていただいた平取消防署の署員の方から、「先生の指示をしっかり聞き行動することができていて良かった」とお褒めの言葉をいただきました。講評をいただいた後、代表児童による消火訓練を行いました。実際に火事が起きたときには、消火は大人に任せ、児童は避難を優先しますが、体験ということでやらせていただきました。4名の児童全員、しっかりホースを掴み、水をかけることができました。署員の方からは、ポイントとして、火を消すときは炎にかけるのではなく、火元にかけることが大事だと教えていただきました。
 最後に代表児童がお礼の言葉として、「今日学んだことを忘れず、自分の命を守るために行動したい」と決意を述べました。平取消防署の方々には、お忙しい中、来ていただき感謝しています。
画像1
画像2
画像3

全校参観日

4月21日(金)今年度最初の全校参観日&PTA総会を行いました。お忙しい中、多数の保護者に参加をいただき感謝します。
 2年生は、国語の授業で身の回りにある「カタカナ」の言葉を探しました。外国からきたものや、動物の鳴き声などがカタカナで表されることを学んでいました。
 3・4年生は、道徳の授業で「きみならできる」ということで、忘れ物をしないためには、どのようなことをしたらいいのか考えました。
 5・6年生は、体育の授業で「とび箱」を行いました。授業の中で、お互いに励まし合っていい雰囲気の中でとび箱に取り組みました。どんどん新記録が生まれ、嬉しそうな児童の顔が印象的でした。
 PTA総会では、昨年度の活動の反省と今年度の活動について話し合いました。どちらも賛成多数で可決をいたしました。
 地域とともにある学校ですので、今年一年も地域の方々と連携してより教育を目ざしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

自治会婦人会との花植え

 4月19日(水)自治会婦人会の方々と花植え作業を行いました。児童1名ずつプランターを用意してくださりました。一人3個花の苗を選び、プランターに植えました。子どもたちは、色のバランスを考えて花を選らび、植えていました。植え終わったら、玄関前に並べて水をあげました。
 校舎の周りに花があると華やかになり、優しい気持ちになれます。婦人会の方々には、お忙しい中、二風谷小学校の児童のために来ていただき感謝しています。これから大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝の1コマ

 新年度より、火曜日と木曜日の職員朝の打合せを廃止し、その時間は各教室で子どもたちと一緒に過ごす時間にしました。各教室を覗いて見ると、それぞれの学年で集中して読書をしていたり、漢字スキルや日記を書くなどの学習活動をしていて、とてもいい朝の過ごし方をしていました。1日のスタートは朝にありますので、朝に良いスタートを切れれば、その日一日がいい一日になると思います。
 これからも継続していい朝のスタートを切っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

交通安全青空教室

 4月17日(月)交通安全青空教室を行いました。昨日は一日中雨で天気が心配でしたが、雨も上がり行うことができました。
 交通安全青空教室には、門別警察署の方々、役場の方々、地域の交通安全指導員の方々が来てくださいました。
 最初に、門別警察署の方より、横断歩道の渡り方について教えてもらいました。渡るときは、右から見ますが、何で右から見るかというと、右から車が来るからですよと理由も教えてもらいました。右→左→右と確認をして道路を渡りますが、歩行者用の信号が青でも、すぐ渡らないことが大事だと教えてもらいました。信号が青でも止まらない車があるかもしれないので、必ず車が止まったことを確認して渡ることが大事になります。
 次に、自転車に乗る前の点検の仕方について教えてもらいました。
1.ブレーキチェック
2.タイヤを触ってパンクしていないか?空気が入っているかチェック
3.ベルが鳴るかチェック
4.ハンドルのネジが緩んでいないかチェック
5.サドルが緩んでいないかチェック
6.サドルが高すぎないか?両足が着く高さになっているかチェック
 以上6点のチェック項目を教えてもらいました。その後、実際に自転車に乗って、乗り方は大丈夫か見てもらいました。
 安全教室の最後に児童会副会長より、「今日学んだことを生かして、これからも安全に乗っていきます」とお礼の言葉を述べました。
 4月中旬にしては寒い日となりましたが、子どもたちは話を良く聞き、学んでいました。寒い中、お忙しい中、たくさんの方々に来ていただき感謝します。
画像1
画像2
画像3

認証式

 4月12日(水)認証式を行いました。最初に児童会長、副会長、書記の認証を行いました。代表して会長が「リーダーとしてみんなのためにがんばります」と決意表明をしました。
 次に、学級委員長、副委員長、書記の認証を行いました。代表して5・6年学級副委員長が「優しい学級にしていきたい。そのために優しい言葉遣いをしていきたい」と決意表明をしました。
 最後に、学校長より「どの子も何をしたいのか、具体的に考えることができていて素晴らしい。これから頑張って欲しい」と話がありました。いいスタートがきれました。
画像1
画像2
画像3

着任式・始業式

 4月7日(金)、令和5年度新学期がスタートしました。最初に着任式を行い、新たに二風谷小学校に来た4名の紹介がありました。子どもたちは、自己紹介を真剣に聞き、立派な態度でした。
 始業式では、最初に学校長の話がありました。自身が見つけた化石を子どもたちに見せ、その辺に転がっている石でも、割ると化石が出てくることがある。感動したり、どうしてと興味を持ったりして学習することが大切であること。また、10万年前のホタテの化石を山の中で見つけた話から、どうして山の中にホタテの化石があるんだろうという疑問や興味をもってこれから学んでいって欲しいとの話がありました。
 感動する心、興味を持って学ぶことを大切に新学期をスタートしてまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式・離任式
職員会議
3/25 学年末休業日