日本の車は世界のどこへ

5年生の社会科では、日本の車が世界のどこへ輸出されているのか学習していました。国と国が物を売買していることを確かめていました。

画像1

音楽に合わせて

3・4年生の音楽では、ストップゲームをしていました。音楽が鳴っている間は動けますが、音楽が止まると動きも止めなければなりません。うまく動きを止められたかな?

画像1

ようすをあらわすことば

2年生の国語では、様子を表す言葉を学習していました。「うさぎが(    )はねた」の(   )の中に様子を表す言葉をあてはめます。いろんな言葉が出てきていました。さらに動作を表す言葉とそうではない言葉にも分類することができました。
画像1

調理実習をしています

裏の畑でとれたジャガイモやサツマイモを団子にしています。団子には先日作ったきな粉をかけて食べます。

画像1

何がほしいか聞いてみよう

外国語活動では、「何がほしいか聞いてみよう」の学習をしていました。何度も言っているうちに自然と英語を理解しています。

画像1

毎週水曜日はワクドキレク

書記局が考えた遊びをみんなで楽しむワクドキレクがありました。今日はケイドロです。警察と泥棒に分かれて、警察が泥棒を捕まえます。泥棒は仲間に助けてもらうこともできるという遊びです。全力でずっと走っていたので、へとへとになっていました。でも、とっても楽しそうでした。

画像1

形が変わると重さはどうなるか?

3年生の理科では、形が変わると重さがかわるのかビデオで確かめていました。感覚としては、体重計の外に体が出るとその分軽くなりそうですがどうでしょう。

画像1

どんな道具を使っていたのだろう?

昔の人はどんな道具を使って生活していたのか、タブレットにまとめていました。パワーポイントを使い、アニメーション等も駆使していました。


画像1

ようすをあらわすことば

2年生の国語では、ようすをあらわすことばを学習していました。「ザーザー」「ふわふわ」「ぐるぐる」言葉から様子が分かるので不思議な感じがします。
画像1

明日はハロウィンですね

4時間目にALTの先生からハロウィンの話をしていただきました。明日はハロウィンですね。どんな仮装をしましょうか?

画像1

秋晴れの中

木々は色づいていますが、外はぽかぽか温かくて気持ちがいいです。3・4年生が外でサッカーの練習をしていました。ボールをキープしたり、パスをしたりと楽しそうでした。

画像1

さけが大きくなるまで

2年生の国語では、さけが大きくなるまでの学習をしていました。どこに卵を産んで、どのように大きくなるのでしょうね。

画像1

クラブがありました

今日のクラブは、転がしドッジボールとボッチャです。ナイスプレーの連続で楽しく、協力して活動することができました。

画像1画像2

きな粉になるまで

5・6年生が収穫した大豆をきな粉にしていました。フライパンで大豆をいって、石臼で粉にします。学校の中がとってもいい香です。さて、何につけて食べましょうか?

画像1
画像2

鉄棒を設置しました

学習発表会が終わり、体育館に鉄棒を設置しました。早速、子どもたちは、鉄棒で遊んでいました。とっても楽しそう。
画像1

音のなるおもちゃ

2年生の教室では、音のなるおもちゃ作りをしていました。まずは、絵を描くところから開始です。どんなおもちゃができるのか楽しみです。

画像1

正しい行動ができる人は?

3・4年生の学級では、正しい行動ができる人はどんな人なのかということについて考えていました。正しいか正しくないかを考えることはできても、行動に移すのはなかなかできないことがあります。どう考えたのでしょうね。

画像1

英語でどう聞こえたかな?

5・6年生の教室では、英語でどう言っているのか聞き取る学習をしていました。普段から英語を聞きなれていないと、なかなか難しいものです。

画像1

給食だより11月

11月の給食だよりをアップしました。いつもおいしい給食をありがとうございます。
給食だよりは、下記をクリックすると見ることができます。
給食だより11月

5年生合同社会科見学

画像1
 10月25日(水)5年生合同社会科見学に行ってきました。平取町内の4校の5年生が合同で見学学習を行いました。見学した場所は、千歳のカルビー北海道工場と苫小牧の苫小牧西港フェリーターミナルです。
 最初にカルビー北海道工場に見学に行きました。ジャガイモがポテトチップスになるまでの工程を丁寧に教えていただきました。帰りにはお土産もいただき子どもたちは大喜びでした。
 次に苫小牧西港に行きました。最初に会議室を貸してもらいお弁当を食べました。その後、苫小牧西港について色々と教えていただきました。苫小牧西港は今年60周年を迎えること。世界で初めて掘って作られた人工的な港だということも初めて知りました。ちょうど停泊中のフェリーの中も見学させていただき大変勉強になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業日