2024年度の歩みです。

5年移動教室1日目16

これから、夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目15

避難訓練と係打ち合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目13

宿舎に着きました。宿舎開室式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目12

1日目の練習が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目11

練習もあと少し
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目10

上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目9

経験者はリフトに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目8

練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目7

開室式。これからスキー練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目6

写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目5

準備をして、ゲレンデに出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目4

お昼を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目3

スキー場に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目2

談合坂SAで休憩。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年移動教室1日目1

今日から2日間、移動教室に行って来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)学校の様子

4年生の体育の様子です。ベースボール型ゲームでボールの投げ方や取り方の練習をしていました。
5年生は明日から移動教室です。そのためのオリエンテーションを行っていました。
1年生の様子です。3学期の学級の係を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)昔遊び(1年)

1年生が大蔵町内会の鶴寿会の方々に来ていただき、昔の遊びを教えていただきました。遊びは、あやとり、お手玉、羽根つき、けん玉です。4つの遊びを順番に体験しました。羽根つきはかなり難しかったようですが、子供たちは楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)始業式

3学期が始まりました。始業式で、校長先生は3学期は次の学年への0学期。準備をしっかりしましょうという話と「辰年」についての話をしました。
校歌を歌った後、生活指導担当の先生から「3つのあ」についての確認の話がありました。
子供たち、始業式の開始時刻より前に体育館に整列し、静かに待っていることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/26 春季休業日始

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

PTAより

学校だより