ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

今日の部活動(7/24)ハンドボール部

ハンドボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操競技大会 10

ほとんどが3年生のなかで、頑張りました。
迫力ある演技、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操競技大会 9

最後の種目「跳馬」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操競技大会 8


画像1 画像1
画像2 画像2

体操競技大会 7

3種目めは「鞍馬」
画像1 画像1
画像2 画像2

体操競技大会 6


画像1 画像1
画像2 画像2

体操競技大会 5


画像1 画像1
画像2 画像2

体操競技大会 4


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操競技大会 3

2番めの種目「床」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体操競技大会 2

初めの種目は「鉄棒」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操競技大会 1

「第70回東京都中学校体操競技選手権大会」に1年生男子が出場しました。
4種目を戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定(7月23にちから7月29日)

画像1 画像1
今週の予定
7月23日(日) 大暑
  24日(月) 連合音楽会(吹奏楽)
  25日(火)
  26日(水)
  27日(木)
  28日(金) 三者面談(終)
  29日(土)

大暑

画像1 画像1
今日(7月23日)は『大暑』です。
大暑とは、暑さが最も厳しくなるという意味です。
厳しい暑さにより、夏の到来を強く感じます。
農家にとっては田の草取り、害虫駆除など暑い中での農作業が辛い節目の日です。
またこの時期は、蒸し暑さに襲われることで体力の消耗が激しくなるため、夏バテ防止のために精力のつくウナギを食べる習慣があります。

梅雨明け

画像1 画像1
7月22日 東京の「梅雨明け」が宣言されました。
本格的な暑さになります。
熱中症には、十分に気をつけてください。

真光寺町内会「盆踊り」 5

子供のかき氷は大人気で、長い行列ができていました。
おやじの皆様、頑張ってください。
(ハンドボール部の顧問の先生もお手伝いしていました。昨年度、この収益金でゴールを買っていただいたので、お礼をこめて)
画像1 画像1
画像2 画像2

真光寺町内会「盆踊り」 4

「おやじの会」では、昨年度に引き続き、今年もお店を出しています。
子供のかき氷と大人のかき氷、チヂミの3種類です。
画像1 画像1
画像2 画像2

真光寺町内会「盆踊り」 3

2曲目
顧問の先生も演奏に加わって、楽しく演奏できました。
このような機会を作っていただき、真光寺町内会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真光寺町内会「盆踊り」 2

1曲目
風で楽譜が飛ぶハプニングもありましたが、成功です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真光寺町内会「盆踊り」 1

真光寺スポーツ広場で「真光寺町内会『盆踊り』」が開催されました。
オープニングで、吹奏楽部が演奏を披露しました。
写真は、あいさつと演奏する曲の説明をしています。
画像1 画像1

今日の部活(7/21)吹奏楽部

吹奏楽部は演奏会が続きます。
7月22日 真光寺町会盆踊りでの演奏
  24日 町田市連合音楽会
8月 8日 東京都吹奏楽コンクール
練習、頑張りましょう。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度年間予定
3/26 春季休業(始)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより