ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

保育園実習 16

主任の先生からのお話
・3つのクラスが来てくれましたが、今日のクラス(3組)が一番すんなりと園児と触れ合うことができました。
・花の木保育園は、いつでもボランティア受け入れOKです。来てください。

貴重な時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 15

花の木保育園の保育士さんの3名が真光時中学校の卒業生、皆さんの先輩でした。
家庭科の先生の教え子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 14

園児たちも、お姉さんに促されて「はい、チーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 13

中学生、みんな人気者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 12

男子、将来は良いお父さんになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 11

園児たちが慕ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 10

0歳時の目線にあわせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 9

0歳児クラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 8

今、保育園では将棋がブームで、数日前、女流棋士がきてくださり、園児と勝負したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 7

学校ではみることができない、やさしい表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 6

中学校では一番上ですが、今日は園児の言いなりです。
お手々を繋いで、ホールに行くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 5

お膝に座っっています。
小さいパパですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 4

お店屋さんごっこ、懐かしいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 3

お兄さんたちは、女の子に大人気です。
お絵描き、折り紙、オセロ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 2

実習開始
今日は1歳児クラスから5歳児クラス+一時保育クラスに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園実習 1

画像1 画像1
今日の保育園実習は3年3組です。
雨の天気。園庭では遊べないのが残念です。
主任の先生からのお話を聞きます。
画像2 画像2

カウントダウンカレンダー 7

卒業まであと7日(3月12日)
画像1 画像1

担任からのメッセージ(3/12)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
3月11日 13年前 東北に大きな地震が発生し、その後津波が多くの町をのみこみ、甚大な被害に見舞われました。
半旗を掲げ、亡くなられた方々に思いをはせました。
また、避難訓練を実施し、校庭に集合したのち、黙祷を捧げました。
時が経つと人間の記憶は薄れていきますが、教訓として思い返していかなければいけません。

美術作品

美術の最後の作品です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度年間予定
3/26 春季休業(始)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより