ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

選手権大会 3

試合会場は、金井中学校。
完全アウエー状態ですが、その雰囲気にも負けないくらい頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会 2

1回戦は、金井中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会 1

バスケットボール部は、選手権大会に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 7

惜しくも1点差で惜敗。
頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 6

1点差の試合運びです。
緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 5

今年度から中学校体育連盟の公式戦に対する実施要項が変更になり、クラブチームも試合に参加できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 4

写真は、多摩ハンドボールクラブとの試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 3

今日は2試合を行います。
日野市立大坂上中学校と多摩ハンドボールクルブです。
今年度から、中学校体育連盟の大会要項が変更になり、クラブチームも公式戦に参加することができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 2

会場は、稲城市立稲城第三中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7ブロック研修大会 1

ハンドボール部は「第7ブロック研修大会」に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の予定(6月4日から10日)

画像1 画像1
今週の予定
6月 4日(日)ハンドボール部(第7ブロック研修大会)
        バスケットボール部(選手権大会)
   5日(月)振替休業日
   6日(火)体育祭
   7日(水)5時間授業
        職員会議 → 部活動再登校
   8日(木)一斉委員会 → 特別時程   
        6時間授業
   9日(金)教員実習(終)
        漢字検定試験
        6時間授業
  10日(土)

かも

画像1 画像1
急速に天気が良くなり、日が差してきました。
プールサイドにはかもが、日向ぼっこをしていました。(11:20)

10時

10時 雨が止みました。
この後は天気は回復するとの予報です。
画像1 画像1

9時50分

9時50分の校庭の様子です。
まだ、雨は降っています。
画像1 画像1

授業風景(3年保健体育) 2

学年種目の「ムカデ」の練習をするクラス、全員リレーのバトンパスの練習をするクラス。
火曜日は開催できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年保健体育) 1

3年2・3組の保健体育(体育分野)の授業風景です。
体育祭が火曜日に延期になりました。
練習期間が増えたと切り替えて練習をしているようようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年委員から

画像1 画像1
1年生の教室に掲示されていました。
学年員からのメッセージのようです。

3年国語提出物

3年生の国語の提出物についてのお知らせです。
「期限を守って、提出物を提出する」とても大切なことです。
成績は、定期考査の結果だけで評価をだすことはありません。
授業のすべてです。
私は家庭科担当でしたが、いくら期末考査で満点とっても、作品の提出がなかったら「5」にはなりませんでした。反対に期末考査で点数が悪くても、期日を守って作品を提出したら、絶対に「1」はつきませんでした。
画像1 画像1

1年英語単元テスト

1年生の英語単元テストについてです。
準備をしっかりしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

担任からのメッセージ(6/3)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度年間予定
3/26 春季休業(始)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより