ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

復習確認テスト

3年生は、復習確認テストに取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(10/10)

担任からのメッセージ
画像1 画像1

スポーツの日

画像1 画像1
10月の第1月曜日は「スポーツの日」です。
もともと「体育の日」と呼ばれていた「スポーツの日」が、国民の祝日となったのは1966年のことです。同年6月25日に公布された「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」により、制定されました。現在の「スポーツの日(体育の日)」は、「10月の第2月曜日」と定められています。
しかし、「体育の日」が制定された当初は、「10月10日」に定められていました。これは、1964年に開催された前回の東京オリンピックに由来します。
1964年に開催された東京五輪の開会式が10月10日だったため、これを記念して定められました。開会式を10月10日に設定したのは、「10月10日が晴れの得意日」であったことから開会式に決まったという逸話があります。
さらに歴史を遡ると、「体育の日」が「国民の祝日」となる以前にも「スポーツの日」というものが定められていた時期があります。
この「スポーツの日」は、1961年に定められた「スポーツ振興法」に基づくもので、第五条に「国民の間にひろくスポーツについての理解と関心を深めるとともに積極的にスポーツをする意欲を高揚するため、スポーツの日を設ける」と記されています。
この時の「スポーツの日」は、10月の第1土曜日に定められていましたが「国民の祝日」ではありませんでした。11964年以前にあった「スポーツの日」と日付も近かったため「体育の日」と制定されたとも考えることができます。

決勝 18

おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

決勝 17

賞状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

決勝 16

表彰式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 15

お互いに健闘を称えあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 14

ゴール!
3位
すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

決勝 13

最後まで、頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 12

アンカー勝負です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 11

早い、早い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 10

バトンは3走に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 9

3走にバトンが渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 8

3走に向かって、ぐんぐんスピードが上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 7

2走にバトンが渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 6

2走に向かって・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 5

スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決勝 4

コールされました。
「真光寺中学校 町田」
画像1 画像1

決勝 3

最後の調整中
画像1 画像1
画像2 画像2

決勝 2

7レーンを走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度年間予定
3/26 春季休業(始)

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

町田市教育委員会

真中の教育について

PTA

2024年度 新入生保護者説明会

学年だより 2023年度

相談室だより