学校生活の様子をお知らせします。

2年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ボールを使って、カラーコーンに当てると点数が入るゲームをします。時間を区切り、次々とチームで対戦しています。パスだけでボールを動かさなければならないため、チーム内での声掛けが大事です。
 試合が終わった後は、振り返りをします。友達のよかった声掛けを発表しています。

1年生 そら豆のさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 コロナ禍でしばらくできなかったそら豆のさやむきを実に3年ぶりにやりました。皆、一生懸命むいていました。今日の給食にゆでて食べました。ご家庭でもお子さんといっしょにやってみると楽しいですね。

大雨に注意を

関東甲信地方に線状降水帯の予測情報が出ました。6月2日夜から3日午前中にかけて、大雨に厳重な警戒をしてください。

3年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高跳びの学習です。「レインボウ」という棒を使って、高さを調節しながらゴムを跳んでいます。チームで掛け声を掛けながら、何度も練習しています。担任は子供たちの様子を見ながら、良い動きや声掛けをしているチームを褒めています。

開校記念日

 6月1日は、町六小の開校記念日です。今日で59才の誕生日を迎えました。代表委員会が募集した町六小へのメッセージが、1階第2昇降口前の掲示板に飾られています。町六小への思いが表れています。ご来校の際には、ぜひお読みください。
 お昼の放送では、町六小にまつわるクイズが出され、最後は牛乳で乾杯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

PTAより