南三小の教育活動をご紹介します。

10/11の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
緑黄色野菜のカレーライス
じゃこサラダ
パンナコッタブルーベリーソース

【給食つうしんより】
 昨日10月10日は「目の愛護デー」でした。みなさんは、勉強やゲームで目を使いすぎて、目の疲れを感じていませんか?今日のカレーに入っているにんじんやかぼちゃなどの緑黄色野菜は、目の健康に欠かせないビタミンAが、ゼリーのソースに使ったブルーベリーは、目の疲れに効果的なアントシアニンが豊富です。しっかり食べて目の健康を守りましょう。

10/10の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
きんぴらごはん
あかうおの和風だれ
糸寒天のごま酢あえ
のっぺい汁

【給食つうしんより】
 南三小の給食に使う和風の「だし」は、いつもかつお節でとっています。かつお節からとれるだしには、うま味成分であるイノシン酸が含まれています。この「うま味」は、日本人によって発見され、世界中に広まりました。和食に欠かせないだしをうまく使うと、薄味でもおいしく感じられ減塩につながります。

10/6の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
ココアパン
カルボナーダ(南米風具だくさんスープ)
パプリカサラダ
ぶどう

【給食つうしんより】
 今日のラグビーワールドカップ応援給食は、10月8日に行われる予選プール最後の対戦国「アルゼンチン」です。アルゼンチンはイタリアなどからの移民が多く、そういった国々の文化を色濃く残しています。今日の「カルボナーダ」もイタリアからの影響を受けた料理のひとつで、肉や野菜のほかにお米も入る具だくさんのスープです。

10/5の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
麻婆春雨丼
中華サラダ
わかめスープ

【給食つうしんより】
 春雨は、じゃがいもや緑豆という豆のでんぷんから作られます。つるつるとした食感が特徴で、春雨自体に味はありませんが、いろいろな味がしみ込んでおいしくなります。今日はトウバンジャンなどで味付けした麻婆春雨を作りました。ごはんと一緒に残さず食べましょう。

10/4の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
牛乳
ごはん
鶏から揚げ おろしソース
ごぼうサラダ
いわしのつみれ汁

【給食つうしんより】
 10月4日は、日付の語呂合わせから「いわしの日」とされています。今日はいわしのすりみでつみれ団子を作り、汁物に入れました。いわしは、記憶力や集中力を高めたり、血液をサラサラにしたりするDHAやEPA、骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれています。

10/3の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
高菜チャーハン
ワンタンスープ
杏仁豆腐

【給食つうしんより】
 今日のチャーハンは、高菜という野菜の漬物を使って作りました。高菜は主に九州地方で栽培されている野菜です。漬物に加工されて食べることが多いですが、とんこつラーメンに入れたり、葉っぱを広げておにぎりを包んだりして食べることもあります。

5年 国語

先日の授業参観は、御多用にも関わらず多くの皆様にご参観いただきありがとうございました。写真の問題は、国語科「漢字の読み方と使い方」において子供たちが苦戦しながらも解き明かしたものです。もしよろしければ、ご家庭でも解いてみていただければと思います。
画像1 画像1

5年 家庭科

クッションの制作、いよいよ始まりました!
地域のボランティアさんにもご協力していただき、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年〜6年 セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(月)3校時に町田警察の方をお招きして、セーフティ教室を行いました。
内容はSNSの使い方や思わぬトラブルについて動画と警察の方の話で学習しました。

本当にその内容は送っていいのか?見てもいいのか?

考えることの大切さを学ぶことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

教育委員会からのお知らせ

学校だより