6月14日(水)食物アレルギー対応訓練(2)

図書室で研修した後に児童が食物アレルギーを発症した場合の対応について
全職員でシミュレーション研修しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)食物アレルギー対応訓練(1)

図書室で研修した後に児童が食物アレルギーを発症した場合の対応について
全職員でシミュレーション研修しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)【1年】【6年】体育「シャトルラン」(2)

体育館で1年生と6年生がシャトルランをしていました。
6年生が1年生と一緒に走り、一人ひとりの回数を数え、記録していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)【1年】【6年】体育「シャトルラン」(1)

体育館で1年生と6年生がシャトルランをしていました。
6年生が1年生と一緒に走り、一人ひとりの回数を数え、記録していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)中休みの様子(2)

今日は晴れです。
元気に校庭で遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)中休みの様子(1)

今日は晴れです。
元気に校庭で遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)【3年】学級会

学級目標についての話合いでした。
司会グループの児童が話合いを進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)【2年】漢字テスト(2)

朝のモジュール時間に漢字テストに取り組んでいました。
電子黒板を使って問題を出題しているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)【2年】漢字テスト(1)

朝のモジュール時間に漢字テストに取り組んでいました。
電子黒板を使って問題を出題しているクラスもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)【6年】体育「シャトルラン」

6月12日(月)【6年】体育「シャトルラン」
体力テストのシャトルランに挑戦しました。
80回に到達した児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)学年朝会

学年ごとに朝会を開きました。
雨の日にはどんな危険があるか考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)地震想定の避難訓練

管理職不在の地震の想定です。
東日本大震災の発生時も、町田市では校長会開催中でした。
今日は雨のため廊下までの避難訓練でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【食育】よくかんで食べよう

6月4日〜6月10日は歯と口の健康週間です。給食の時間に2年生のクラスで「よくかんで食べよう」の紙芝居を読みました。よくかんで食べると体にいいことがたくさんあります。
固いものは30回、柔らかいものは10回を目安にかんで食べましょう。
さっそく「よくかんで食べたから味がよくわかったよ!」と教えてくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)【4年】図工「カエル・カタツムリの散歩道」

アジサイの絵をクレパスと絵の具で描きました。
葉と茎は本物をよく見て描き、花の部分は貼り絵で作っています。
カエルやカタツムリが散歩できるように紐で吊るして、楽しそうな作品にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)縦割り班集会(1)

管理職不在の地震の想定です。
東日本大震災の発生時も、町田市では校長会開催中でした。
今日は雨のため廊下までの避難訓練でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)【6年】英語

デジタル教科書の英語を聞いて、
知っている単語を聞き分けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)縦割り班集会(7)

雨のため、全ての班が室内活動となりました。
どの班も笑顔でいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)縦割り班集会(6)

雨のため、全ての班が室内活動となりました。
どの班も笑顔でいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金)縦割り班集会(5)

雨のため、全ての班が室内活動となりました。
どの班も笑顔でいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)縦割り班集会(4)

雨のため、全ての班が室内活動となりました。
どの班も笑顔でいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等