5月12日(金)体育朝会(2)

紅白に分かれて整列しました。
一番、外側は応援団です。
前で運動委員会の皆さんが見本で体操をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)体育朝会(1)

紅白に分かれて整列しました。
一番、外側は応援団です。
前で運動委員会の皆さんが見本で体操をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)委員会活動(3)

前月の振り返りと今月の計画を立てました。
音楽委員会は運動会に向けての演奏練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)委員会活動(2)

前月の振り返りと今月の計画を立てました。
音楽委員会は運動会に向けての演奏練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)委員会活動(1)

前月の振り返りと今月の計画を立てました。
音楽委員会は運動会に向けての演奏練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)【6年】道徳「白旗の少女」(3)

太平洋戦争中の沖縄での戦いから、
国際理解、国際親善について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)【6年】道徳「白旗の少女」(2)

太平洋戦争中の沖縄での戦いから、
国際理解、国際親善について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木)【6年】道徳「白旗の少女」(1)

太平洋戦争中の沖縄での戦いから、
国際理解、国際親善について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)【4年】総合「安全マップを作ろう」

総合的な学習「安全マップ作り」のために学区域の様子を調べに行ってきました。
学校に帰ってきて、記録メモや撮った写真をもとに話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)一斉下校訓練(3)

学級指導の後に、コース別の集合教室に移動します。
下校グループは2学年ずつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)一斉下校訓練(2)

学級指導の後に、コース別の集合教室に移動します。
下校グループは2学年ずつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)一斉下校訓練(1)

学級指導の後に、コース別の集合教室に移動します。
下校グループは2学年ずつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)【1年】「食育」そらまめのさやむき体験

 1年生が3時間目に、今日の給食で使用する「そらまめ」のさやむきをしました。
そらまめのさやむきは初めての児童がほとんどでしたが、上手にむくことができました。
「さやの内側はふかふかで、気持ちがいい」とか、「変なにおいがする」などいろいろな感想がありました。
 給食の時間には、自分でむいたそらまめを食べ、「おいしい!」という感想が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)高学年リレー練習(3)

中休みに高学年リレーの練習がありました。
校庭の外側から応援している児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)高学年リレー練習(2)

中休みに高学年リレーの練習がありました。
校庭の外側から応援している児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)高学年リレー練習(1)

中休みに高学年リレーの練習がありました。
校庭の外側から応援している児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)たてわり班活動スタート(7)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)たてわり班活動スタート(6)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)たてわり班活動スタート(5)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)たてわり班活動スタート(4)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等