5月10日(水)たてわり班活動スタート(3)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)たてわり班活動スタート(2)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)たてわり班活動スタート(1)

今日からたてわり班活動がスタートしました。
最初は6年生が1年生を迎えに行って始まりました。
自己紹介や一年間で遊びたい遊びを決めました。
さっそく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)【5年】総合「運動会の法被作り」

運動会に向けて法被を作りました。
力強く荒々しい波を描き、大きく堂々と「舞」の文字を描きました。
運動会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)【5年】図工「ネームアート」

4年生の頃の暖色・寒色に続いて、5年生では三原色・色相環・グラデーションと、さらに絵の具について深く学習しました。
ネームアートでは、自分の名前から発想を広げ、今までに習った絵の具の技術を生かして、美しいグラデーションで飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)低学年のリレー練習(2)

今日の中休みからリレーの練習が始まりました。
4つのチームに分かれて走ります。
1チームは6人です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)低学年のリレー練習(1)

今日の中休みからリレーの練習が始まりました。
4つのチームに分かれて走ります。
1チームは6人です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)【6年】お話会(3)

自分らしく生きていきたいライオンの話を読んでいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)【6年】お話会(2)

自分らしく生きていきたいライオンの話を読んでいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)【6年】お話会(1)

自分らしく生きていきたいライオンの話を読んでいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)3時間目の児童の様子(5)

本日、学校運営協議会がありました。
3時間目に協議会の委員の皆さんと各クラスの様子を参観しました。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいると褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)3時間目の児童の様子(4)

本日、学校運営協議会がありました。
3時間目に協議会の委員の皆さんと各クラスの様子を参観しました。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいると褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)3時間目の児童の様子(3)

本日、学校運営協議会がありました。
3時間目に協議会の委員の皆さんと各クラスの様子を参観しました。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいると褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)3時間目の児童の様子(2)

本日、学校運営協議会がありました。
3時間目に協議会の委員の皆さんと各クラスの様子を参観しました。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいると褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)3時間目の児童の様子(1)

本日、学校運営協議会がありました。
3時間目に協議会の委員の皆さんと各クラスの様子を参観しました。
どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいると褒めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)【5年】視力検査

5年生が視力検査をしていました。
最後の児童の検査が終わるまで静かでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)全校朝会

なんなるルームからオンラインで行いました。
校長先生のお話、教育実習生の自己紹介、なんなる100冊の表彰、今週の生活目標について話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)離任式した先生方と(2)

6時間目には先生方はゆかりのある学年の児童と過ごしました。
一緒にレクリエーションを楽しんだり、
今の先生方の様子を質問したりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)離任式した先生方と(1)

6時間目には先生方はゆかりのある学年の児童と過ごしました。
一緒にレクリエーションを楽しんだり、
今の先生方の様子を質問したりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)離任式(4)

体育館で離任式がありました。
3月まで一緒に過ごしていた先生方との再会に児童は大喜びでした。
9人の先生方が来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等