TOP

サンタさんがきたー

11月14日(火)
 校長企画を始めました。「鐙島小にサンタクローズがきたー」です。校舎のところどころに、サンタクロースが隠れています。子供たちは、すべてのサンタクロースを見つけられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

本気で美味しいスマイル米 販売します

11月14日(火)
 本日、5年生が作ったお米を、全校児童に配付しました。もっと多くの方に食べていただきたいという子供たちの願いもあり、ベジぱーくさんで販売することになりました。お時間がありましたら、ぜひお寄りください。
 販売日 :12月7日(木)
 販売時間:9:40〜10:30
 販売場所:ベジぱーく
 販売価格:3合400円 
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA講演会

11月12日(日)
 文化祭の後に、PTA文化部主催のPTA講演会が開かれました。十日町市雪里留学推進支援員の久保田智恵美様を講師にお迎えし、「地域の学校づくりとこれからの教育〜自分にできることを考えましょう〜」というタイトルで、ご講演いただきました。コロナやAIなど、予測不能なこの時代に、大人として何を大切にし、どのように子供と接していくのか、ご示唆いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭3

11月12日(日)
 6年生は、縄文の時代について、タイムトラベラーとなり冒険をしました。終わりの言葉も工夫されていていました。どの学年の発表も、本当に素晴らしく、会場から多くの拍手をいただきました。まさに、令和史上最高の笑顔が見られた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭2

11月12日(日)
 1,2年生のツバメのダンスは、12人の息がぴったり合っていました。3,4年生は、ヤギとオオカミを見事に演じていました。5年生は、お米について、テレビ番組風にクイズも交えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭1

11月12日(日)
 文化祭が行われました。各学年で、教科や総合的な学習で学んだことを、地域、保護者の皆様の前で発表しました。演奏や踊り、劇などいろいろな方法で表現しました。この日のために、たくさん練習してきた子供たちの表情は、きらっきらに輝いていました。皆様がお集まりいただくこの機会に、PTA表彰もしました。鐙島小のPTA活動に多大なる力を発揮された水落様、柳様が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校庭整備作業

11月12日(日)
 8時から、保護者の皆さまにお集まりいただき、校庭整備作業をしました。気温が低く寒かったですが、青空が見える中で作業をすることができました。冬支度が整い、いよいよ冬の季節の活動を待つことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡市音楽交歓会

10月27日(金)
 郡市音楽交歓会が段十ろうで行われました。3〜6年生が参加し、ディズニーメドレーを演奏してきました。10分間の演奏時間でしたが、会場中に鐙島メロディが響き、大拍手をいただきました。
 演奏が終わり学校に戻ると、玄関に1、2年生がおかえりメッセージを書いていてくれました。心が一段と温まった1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇片付け

10月24日(火)
 業間に、縦割り班の花壇の片づけをしました。毎日登校時に水やりや花摘みなどの世話をしてきました。花壇の片付けも冬支度の1つです。来年、きれいな花の咲く花壇になるよう感謝の気持ちをこめて整備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節集会

10月17日(火)
 季節集会がありました。今回は、ババ抜き、だるまさんがころんだ、紙飛行機飛ばしをしました。ルールがわかりやすいババ抜きでは、低学年が高学年に勝ったり、持ちカードの多い人が最後に勝ったりするなど、熱のこもったゲームが繰り広げられました。紙飛行機飛ばしでは、みんなで同じ型の飛行機を折り、飛ばしました。同じ折り方の紙飛行機なのに、飛行距離がずいぶんと違って、面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31