TOP

小春日和

画像1 画像1 画像2 画像2
2〜3日前は大変寒かったのですが、一転して昨日と今日は暖かな日差しが降り注いでいます。校舎前庭に積雪計も立ちました。今年はどこまで積もるでしょうか?
※昨年度の一月末の様子と比較しました。

トキめき体力認定証授与

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の体力テストで、高得点を取った児童に認定証を授与しました。
これからもどんどん体力をつけていきましょう。

11月の生活目標

画像1 画像1
11月は深めよう絆強調月間です。

11月の全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長からは、2学期の各行事での児童のがんばりについて話をしました。「みんなは顔も性格も違うが、みんなの声を合わせると素敵な合唱になる、違う楽器同士がいろいろな音を合わせると、これもすばらしい合奏になる。お互いの違いを認め合い、よさを見つけよう」と呼びかけました。続いて生徒指導部からも「11月の生活目標」について、「みんなのよさを見つけよう」という話をしました。全校児童のもつたくさんのよさをどんどん見つけていければと思います。

1年生 授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生担任が算数の授業を公開しました。職員研修として他校の教員も参加しました。
算数「ひきざん」の学習です。チョコレート11個から2個引いたら、残りはいくつになるか考えました。たくさんの教員が見守り、5時間目での公開でしたが、1年生の積極的な姿にみんな感心していました。

ヘチマの実 いりませんか?

画像1 画像1
ヘチマの実が大豊作です。欲しい方にお譲りします。学校までお知らせください。是非、タワシとしてご活用ください。

今季一番の寒さ?

画像1 画像1
遠くの苗場連山も真っ白くなっています。冬が始まりました!

冬の準備

日曜日の午前中には、馬場地域の皆さんから樹木の冬囲いを、午後にはPTAの皆さんからグラウンドの防球ネット、遊具の撤去等をしていただきました。お休みのところ、ありがとうございました。今季一番の寒さで山の上も白くなりました。ここ馬場地区の初雪はいつになりますかね?
画像1 画像1
画像2 画像2

小中連携 絆交流 第2部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2部は、レクを通しての三校交流です。最初は水沢小が中心となり、協力して絵を完成させるゲームをし、次に、馬場小が中心となりフルーツバスケットのゲームを行いました。レクを通して、和気藹々とした雰囲気の中で、小中の絆が深まりました。

小中連携 絆交流 第1部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
絆交流〜いじめ見逃しゼロ集会で、5・6年生は水沢中に行きました。水沢中全校生徒と水沢小6年生との交流です。第1部では、いじめ見逃しゼロのための各学校での取組発表がありました。あいさつ運動などの馬場小での取組を6年生がしっかり発表していました。

学習発表会 音楽発表編 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
全校合唱「友だちだから」、合奏「宝島」です。全校の力を合わせ、上手に演奏できました。

学習発表会 音楽発表編 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーダー部 ベーシック、重奏、コンクールの各チームの発表です。

学習発表会 学習発表編 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生は馬場・水沢地域に伝わる昔話の劇を行いました。衣装や台詞、動きを工夫し、わかりやすく劇にまとめていました。5・6年生は1学期に行った修学旅行で学んだことを発表しました。新潟のマリンピアのこと、村上のおしゃぎりや鮭のことを劇にして、高学年らしくしっかりまとめて発表しました。どの学年も習ったことがよくわかる劇・発表になっていました。

学習発表会 学習発表編 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜6年生まで、学習したことをもとにした劇等を発表しました。1年生は大きなかぶの劇を馬場小1年生バージョンで、台詞も動きも堂々と行いました。2年生は野菜を育てたことの振り返りを発表したり、野菜にまつわるクイズを出したりしました。

学習発表会 予定通り行います。

画像1 画像1 画像2 画像2
準備も完了! 本日欠席なし!
壁面には絵画作品も展示しました。ご来場の際、ご鑑賞ください。

子ども祭りに向けて その1

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例の子ども祭りに向けて、縦割り班ごとに準備を始めています。それぞれどんなお店を出すか? ボーリング? まとあて…? 何がよいか相談しています。祭りの当日は、水沢南部保育園の園児の皆さんにも来てもらう予定です。

気合も十分!

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会に向けて、リコーダー部も放課後、最終練習をがんばっています。

元気アップ週間に向けて 児童会保健委員会の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
元気アップ週間での取組に向けて、保健委員会のメンバーが各教室で説明をしました。
特に「睡眠の大切さ」について、馬場小の子どもの実態を踏まえて説明し、睡眠にまつわる絵本の読み聞かせをしました。
睡眠の大切さを再確認できました。

学習発表会に向けて その10

画像1 画像1 画像2 画像2
一週間延期して、今週9日(木)に行います。市内でもインフルエンザ感染が見られますが、何とか当日を迎え、無事終えたいと願っています。
各ご家庭でも子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。

水沢南部保育園 創立60周年記念式典・祝賀会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月3日に記念式典・祝賀会がありました。60年の歴史の中で卒園生は1000人を超え、その中には今、地域の重鎮の方もたくさんいらっしゃいます。水沢南部保育園と我が馬場小学校、これからも保小連携を進めていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

部活だより

保健だより

年間行事予定

いじめ防止基本方針

グランドデザイン

登校許可証

沿革

経営方針

校舎図

馬場小学校のきまり

小中一貫

コミュニティ・スクール

PTA活動反省用紙(ワードファイル)

閉校記念事業