6月の行事予定を掲載しています。6月18日(火)進路説明会、6月26日(水)から期末考査です。

「修学旅行2」

画像1 画像1
新横浜駅2番ホームへ新幹線が入ってきました。(8:54) 

5月19日(金)「修学旅行1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「温故知新」 〜京都と奈良シカ勝たん〜

新横浜駅東広場へ集合。出発式を行いました。(8:00)

5月18日(木)「修学旅行前日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日5月19日から21日まで三年生が修学旅行に行ってきます。
京都・奈良の文化遺産や歴史の舞台を見学し、日本の文化に対する理解を深める3日間になるよう行ってきます。

5月17日(水)「体育大会スローガン」

画像1 画像1
写真の「勝楽負涙(カラフル)」は、第48回体育大会のスローガンです。
今年のスローガンは「笑華戦嵐(しょうかせんらん) 〜笑顔の華 戦いの嵐〜」となります。


5月16日(火)「バスケットボール部」

画像1 画像1
大切なのは、「応援」です。 
(5/14日の練習試合の様子)

5月15日(月)「全校朝礼」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、全校朝礼での表彰の様子です。1時間目が体育大会全体練習のため、体操着で参加します。 

5月12日(金)「職員玄関ギャラリー」

画像1 画像1
「留客雨」客が帰ろうとするのを引き留めるかのように振り出す雨。要らずの雨。
本日は、部活動保護者会でした。

5月11日(木)「野球部」

画像1 画像1
大切なのは、「グランド整備」です。 

5月10日(水)「生徒会あいさつ運動」

画像1 画像1
生徒会本部役員が笑顔をふりまき明るくあいさつします。 

5月9日(火)「生徒総会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年ぶりに全校生徒が一堂に介した「生徒総会」開催されました。

5月8日(月)「美しい学校」

画像1 画像1
連休明け、花壇では「なでしこ」がきれいです。 

5月2日(火)「昼休み」

画像1 画像1
学校経営方針「笑顔あふれる学校」の実現に向けて!

5月1日(月)「学校運営協議会」

画像1 画像1
令和5年度の第1回学校運営協議会が開催されました。協議会では、1年生の体育授業が「素晴らしい」と評価されました。

4月28日(金)「吹奏楽部」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大切なのは、「礼儀」です。 

4月27日(木)「セーフティー教室」

画像1 画像1
KDDIスマホ・ケータイ安全教室認定講師 大久保 輝夫様を講師としてお招きし、セーフティー教室を開催しました。

4月26日(水)「体育授業」

画像1 画像1
元気よく! 正確に! ラジオ体操が行われます。 

4月25日(火)「職員玄関ギャラリ」

画像1 画像1
来週から5月に入ります。連休では、心と頭をしっかり休養しましょう。

4月24日(月)「生徒会朝礼」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初の生徒会朝礼では、生徒会常任委員の認証式が行われました。(写真上段)
バレー部の活躍が目を見張ります。(写真中段)
常任委員と校長先生の記念撮影です。(写真下段) 

4月21日(金)「PTA広報誌」

画像1 画像1
職員紹介のためのPTA広報誌が間もなく出来上がります。ご高覧ください。 

4月20日(木)「バレー部」

画像1 画像1
大切なのは、基本練習です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

保護者あてお知らせ