学校日記

応援団入団式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(水)に令和5年度の応援団入団式を行いました。
 この日に向けて応援団が学年ごとの応援練習を企画し,昼休みの練習に励んできました。 
 当日は,全校生徒で令和4年度応援団の先輩方から届いた激励のビデオメッセージを視聴したり,第1〜4応援歌を歌ったり,コールやエールを行ったりし,盛り上がりました。
 新型コロナウィルス感染症の影響で,大きな声を出して応援する機会が少なかったため,すぐに以前のようにとはいかないとは思いますが,全校生徒で一丸となって,燃える十中の応援を盛り上げていってほしいと思います。 

授業参観,PTA総会,学年PTAを開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日(土)に授業参観,PTA総会,学年PTAを行いました。
 5限の授業参観では,全ての学級で学級担任が学級活動の授業を公開しました。1・3年生では,学級目標について考える授業を行い,2年生では,良い先輩の姿について考える授業を行いました。
 PTA総会では,昨年度の活動について確認し,その後,令和5年度のPTA役員や活動内容について審議しました。新型コロナウィルスの影響で,ここ数年間実施ができなかった活動も計画されており,総会において承認されました。最後に,令和4年度の役員の皆さんに,令和5年度の田村PTA会長から感謝状が贈呈されました。
 その後の学年PTAでは,学年生徒の様子や今後の学年PTAの活動について,学年の保護者と教職員とで確認を行いました。
 たくさんの保護者の皆様からご来校いただき,ありがとうございました。

地域インフォメーションコーナー開設

画像1 画像1
 昨年度の学校運営協議会で,校内に地域インフォメーションコーナーを設置し,地域の方から生徒に向けて様々な情報を発信していただくことが提案されました。
 今年度,1階校長室前の廊下に地域インフォメーションコーナーを設置し,早速,地域コーディネーターの徳井さんが様々な情報を掲示してくださいました。
 来校の際には,ぜひ,地域インフォメーションコーナーをご覧いただきたいと思います。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31