TOP

11月6日(月)南中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会

 南中学校区の小学5年生と南中生が中学校の体育館に一堂に集まり、南中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。最初、緊張していた小学生も、前半のアイスブレイク(グループづくり)で気持ちがほぐれ、各校の取組発表では大きな声で、堂々と発表していました。中学校の発表の後、学校生活の一場面を取り上げた劇を題材に、自分だったらどうするか、各自が考え、同じグループで意見を交流しました。
最後に、昨年、南中学校区小中学生で新たに作成した『いじめ見逃しゼロ宣言』を参加者全員で読み上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)県駅伝競走大会の結果

 11月2日(木)、小千谷市白山運動公園陸上競技場周辺特設コースで県駅伝競走大会が行われました。午前中は、雨が断続的に降り続ける悪コンディションの中、20分スタートを遅らせて女子のレースが行われました。午後からは、雨はやみましたが、走路は雨でぬれて走りにくい中で、男子のレースが行われました。男女とも、一人一人が全力を出し切り頑張りました。結果は以下のとおりです。応援ありがとうございました。

 男子 2位(北信越大会出場)(蔵品和、小林由、村山葵、田村爽、阿部杏)

 女子 2位(北信越大会出場)(富井陸、板橋岳、宮川蓮、徳永惟、大久保志、庭野航)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)新入生体験入学(2)

新入生体験入学の部活動体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(火)新入生体験入学(1)

 本日、南中学校体験入学・学校説明会を行いました。開会式では、当校3年生が、歓迎の合唱発表を行いました。
 続いて、体験授業では、英語2コース、数学、社会の4コースに分かれて、中学校の授業を体験しました。その後、児童は、生徒会の生徒が中心となって学校生活の様子について発表した話を聞き、最後に、短い時間ではありましたが、部活動を体験しました。閉会式では、「体験入学が楽しかった」「中学校生活が楽しみだ」等の感想が聞かれました。中学校生活の雰囲気を感じてもらえてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火)メディアコントロール学習会

 メディアとの上手な付き合い方を学ぶために、メディアコントロール学習会を行いました。上越教育大学 清水教授を講師に前半は講演会、後半は、グループワークを行いました。
清水先生からは、中学生は脳の成長にとって大切な時期、大事な時期を過ごしているということを意識して、ゲームやスマホの時間を減らし、自分を高める時間に使ってほしいというお話がありました。
その後のグループワークでは、〇改善しなければならないこと 〇メディアとの良い付き合い方、悪い付き合い方 〇良い付き合い方をするために大切なこと(自身で、仲間との間で、学校で)というテーマで各クラス、グループごとにタブレットのジャムボードという機能を使って話し合いを進めました。各クラスと先生は、オンラインでつながれ、指示を聞きながらスムーズにグループワークを行うことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)30日(月)総合学習の様子

 1年生は、地域学習の一環として、10月27日(金)・30日(月)クラスごとに大地の芸術祭巡りを行いました。市役所観光交流課の職員の方から案内していただきました。この地域の大切な文化資源をどう使っていくか、今後、各自が考え、提言していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)3年生上級学校訪問

 3年生は、キャリア教育の一環として、上級学校訪問を行いました。午前中は、長岡技術科学大学と長岡大学に分かれて訪問し、午後からは、長岡市内の専門学校5つから各自の興味に応じて訪問しました。大学の食堂で昼食をとらせてもらったり、体験をさせたりしてもらったりしながら、上級学校の雰囲気を感じてもらいました。これからの進路学習に立ててもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年美術の授業の様子

1年美術の授業の様子です。文字をデザインしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年家庭科の授業の様子

 1年家庭科の授業の様子です。リンゴジャムを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の月歴と給食だよりをアップしました!

 2学期も後半に入りました。3年生は進路に向けて学習に力を入れましょう、1,2年生は、来年の生徒会活動のリーダーを選出する時期に入りました。3年生から南中の良き伝統をしっかりと引き継ぎついでいきましょう。

10月24日(火)第2回避難訓練・防災学習(2)

 防災学習の様子です。生徒は、自分事として真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)第2回避難訓練・防災学習(1)

 今日は、登校してすぐ第2回避難訓練を行いました。災害は、いつ起こるかわからないことから、いつでも避難できるように避難訓練や防災マップを確認をすること、正しい情報を得ることなどを確認しました。
 その後、越後妻有防災プログラム(防災学習)を午前に行いました。地震体験や煙地検、水消火器や簡易担架を使った実習などの体験活動、講演、DVD視聴など防災に関する学習を全校生徒が12名程度のグループに分かれて行いました。この学習プログラムのために、十日町青年会議所様、社会福祉協議会様、湯沢砂防事務所様、NPOぼうさい様、信濃川河川事務所様、良品計画様から多大なご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(土)校内合唱コンクール

 4年ぶりに制限のない中で、校内合唱コンクールが行われました。保護者、地域の皆様からも多数参観いただきました。生徒は、今まで合唱練習に取り組んできた成果を十分に発揮し、すばらしい合唱を披露してくれました。結果は、次のとおりです。

〇1年 優秀賞 1年1組「COSMOS」
〇2年 優秀賞 2年2組「HEIWAの鐘」
〇3年 優秀賞 3年2組「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」
〇最優秀賞  3年2組「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)中越駅伝大会

 秋晴れの中、中越駅伝競走大会が、小千谷市白山陸上競技場で行われました。当校男女駅伝部は、練習の成果を十分に発揮し、男女とも優勝することが出来ました。11月2日(木)に行われる県大会に向けて幸先の良いスタートとなりました。応援ありがとうございまいた。

男子 1位 富井(陸)、庭野(航)、大久保(志)
      宮川(蓮)、徳永(惟)、板橋〈岳)

女子 1位 蔵品(和)、村山(葵)、阿部(杏)、田村(爽)、小林(由)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)生徒朝会

 今日の生徒会朝会は、12月に行われる生徒会役員選挙の選挙管理委員長の任命式が行われました。委員長の長津(幸)さんからは、きちんと公正な選挙が行われるように頑張りたいと挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(日)西部地区駅西祭りに吹奏楽部が参加

 10月8日(日)西部地区駅西祭りに、当校吹奏楽部が参加しました。天候にも恵まれ、4年ぶりの演奏は会場の人たちから大きな拍手をいただきました。予想以上のアンコールの声に、予定していなかったアンコール曲の演奏も行いました。3年生の部員は、この演奏で引退になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)吹奏楽部定期演奏会

 10月7日(土)午後から当校吹奏楽部の定期演奏会が、十日町市越後妻有文化ホールで行われました。今年のコンクール発表曲「スターライト・ウインク」をはじめ8曲の演奏とアンコール曲を披露しました。会場からは大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)新人各種大会報告会・地区駅伝大会激励会

 新人大会の報告会、各種大会の表彰、地区駅伝大会の激励会が行われました。新人戦を含む各種大会では、たくさんの生徒が入賞することが出来ました。
 次は、10月12日(木)に行われる地区駅伝大会です。地区大会、県大会3連覇をかけて、男女駅伝チームが大会に臨みます。会場は、小千谷白山競技場、レースは、11:20女子スタート 13:00男子スタートになります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)体育授業の様子

 体育の授業では、持久走が始まっています。10月16日(月)には、校内長距離記録会が行われます。今年は、参観可能ですので、ぜひおいでいただいて応援を願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動の様子

 10月2日(月)〜6日(金)まで、南地域自治振興会の皆様からあいさつ運動を行っていただいております。校門の前に立ち、生徒一人一人に声をかけていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31