「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

学校公開の最終日を迎えました (音楽科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科の授業の様子です。

学校公開の最終日を迎えました (英語科の授業 その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科の授業の様子です。

学校公開の最終日を迎えました (英語科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科の授業の様子です。

学校公開の最終日を迎えました (理科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業の様子です。

学校公開の最終日を迎えました (社会科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業の様子です。

学校公開の最終日を迎えました (数学科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学科の授業の様子です。

学校公開の最終日を迎えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(土)に学校公開の最終日を迎えました。多くの保護者の方々が学校に来ていただきました。大変ご多用の中、本校においでくださいまして、誠にありがとうございます。子供たちはとても素直で、どの授業も集中して取り組んでおります。授業の様子をご覧ください。まずは国語の授業の様子です。

通学区域緩和制度説明会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(木)15時30分から多目的ホールで通学区域緩和制度説明会を開催しました。通学区域緩和制度説明会とは、通学区域緩和制度に基づく入学前の学校説明会のことです。はじめに、校長先生から近隣の小学校6年生の保護者の皆様に挨拶がありました。そして、各主任の先生から、教育課程、生活指導、特別支援学級の具体的なお話がありました。説明でわからないことがございましたら、いつでも学校にご連絡ください。4月のお子様のご入学を心よりお待ち申し上げております。

学校公開が始まりました (技術科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術科の授業の様子です。

学校公開が始まりました (美術科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
美術科の授業の様子です。

学校公開が始まりました (社会科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の授業の様子です。

学校公開が始まりました (英語科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科の授業の様子です。

学校公開が始まりました (理科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業の様子です。

学校公開が始まりました (数学科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学科の授業の様子です。

学校公開が始まりました(国語科の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の授業の様子です。生徒の皆さんは、先生が黒板に書いた内容をノートに写しています。また、発表している生徒もいます。どの生徒も、授業に真剣に取り組んでいます。

学校公開が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(木)に学校公開が始まりました。保護者の皆様は、3学年の昇降口から受付をして、授業を参観しています。生徒の皆さんは、普段通りに明るく真剣に授業に取り組んでいます。保健体育科の授業は、柔道をしています。音楽科の授業は、合唱をしています。

鎌倉校外学習(2年生) 帰りの電車に乗っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北鎌倉駅から、大船駅までの電車の中です。友達と仲良くお話ししています。皆さん元気です。

鎌倉校外学習(2年生) 北鎌倉駅から電車に乗ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北鎌倉駅から横須賀線の電車に乗って帰る班の皆さんです。ホームのベンチで電車が来るのを待っています。すぐに電車が来たので乗車しました。

鎌倉校外学習(2年生) 鶴岡八幡宮で写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェックポイントが終わった班の中で、辻先生と一緒に写真を撮りました。とても楽しそうです。辻先生と班員みんなでジャンプしました。

鎌倉校外学習(2年生) 鶴岡八幡宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴岡八幡宮に来ました。ここは、チェックポイントです。辻先生と梅田先生が生徒の皆さんに計画通り進んでいるか、健康状態は良いかお話ししています。とても良くできている班が多く素晴らしいです。この調子で、頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

9組だより

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

学校だより保護者用