町二の日々の様子をお伝えします♪

5年生 国語

画像1 画像1
5年生が国語の学習を行っていました。
タブレット端末を使い班ごとに意見をまとめていました。

6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が国語の学習を行っていました。
書写で毛筆の練習を行っていました。今日は「快晴」という字を書いていました。

3、4年生 校外学習

画像1 画像1
山頂まで行き、こんな景色が見えたそうです。

11/2 今日の献立

献立:あぶたま丼、沢煮椀、青大豆とひじきのサラダ、みかん、牛乳です。
画像1 画像1

体育朝会

画像1 画像1
今朝は体育朝会を行いました。
長縄チャレンジで何回飛べたかを競っていました。

1年生 生活科

画像1 画像1
1年生が生活科の学習を行っていました。
芹ヶ谷公園で拾ってきたどんぐりや松ぼっくりを使っていろいろなことを行っていました。

2年生 国語

画像1 画像1
2年生が国語の学習を行っていました。
「そうだんにのってください」という単元で、友達や家族に何をプレゼントするのか相談していました。

若竹学級 生単

画像1 画像1
若竹学級の子どもたちが生活単元学習を行っていました。
このグループは導入で動画を見ながらラジオ体操第二を行っていました。

3、4年生 校外学習

画像1 画像1
3、4年生が校外学習にでかけました。
高尾山の山頂を目指します。

5年生 社会

画像1 画像1
5年生が社会の学習を行っていました。
日本の食料生産の課題について考えていました。

6年生 英語

画像1 画像1
6年生が英語の学習を行っていました。
「 It is 〜. 」「 It was 〜. 」の表現をしていました。

就学時検診

画像1 画像1
今日は午前中市役所で研修会があり、午後は就学時検診があったので通常の記事を投稿できませんでした。申し訳ありません。
就学時検診にお越しくださいましてありがとうございました。
お子様のご入学を心よりお待ちしています。

11/1 今日の献立

献立:カレーライス、野菜のピクルス、りんご、牛乳です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAより

学校からのお知らせ

研究だより

各種様式等

学校の取り組み

1年生の配布文書

2年生の配布文書

3年生の配布文書

4年生の配布文書

5年生の配布文書

6年生の配布文書

若竹学級の配布文書

町田市より

給食のお手紙

新1年生に向けて

サポートルームの配布文書

学校だより