【本小ギャラリー】 3年生 夏休み作品展(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
よく工夫されています。

【本小ギャラリー】 3年生 夏休み作品展(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の作品です。

【本小ギャラリー】 2年生 夏休み作品展(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなよくがんばりましたね。

【本小ギャラリー】 2年生 夏休み作品展(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
バラエティ豊かな作品です。

【本小ギャラリー】 2年生 夏休み作品展(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の作品

【本小ギャラリー】 1年生 夏休み作品展(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
すてきな作品ばかりです。

【本小ギャラリー】 1年生 夏休み作品展(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての自由研究

【本小ギャラリー】 1年生 夏休み作品展(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の作品です。

9月16日(土)まち2フェスinシバヒロ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町田第ニ地区協議会主催の『まち2フェスinシバヒロ』が開催されています。いつもお世話になっている地域の皆様が楽しいブースを開いて、子どもたちの来場を待っています。キッチンカーも出店していて飲食も可能です。午後3時までやっています。お時間が許すようであれば、ぜひ、ご家族で来場してみてください。


iPhoneから送信

9月15日(金) 作品展最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で夏休みの自由研究の作品展も最終日です。6時間目には、みどり学級1組の子どもたちが作品を鑑賞していました。たくさんある作品の中から1つお気に入りの作品を選び、写真に記録して来週の授業で感想を書く予定です。

9月15日(金) 午後も集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生以外は6時間授業です。午後5・6時間目の授業は、子どもたちの集中も途切れそうになりますが、必死に姿勢を正して先生の説明を聞こうとしている子どもたちの姿が見られました。最後までがんばって、スッキリ週末を迎えましょう。

9月15日(金) 4年生 体育館での体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の2組の体育は、体育館でソフトバレーボールの課題です。数名のグループでレシーブやトスの練習に取り組んでいました。ボールの弾み具合を体感しながら、上手にコントロールできるように、みんなで声をかけ合って取り組んでいました。

9月15日(金) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/ちくわの磯辺揚げ/筑前煮/からしあえ

9月15日(金) 3年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の発育測定は、3年生で行われました。身長が少しでも高くなるように、どの子もしっかり背筋を伸ばしていました。

9月15日(金) 避難訓練(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が避難するまで、ほとんど声を出さずに校庭に集合することができました。今回の訓練のように、非常事態では大人の指示も十分に聞こえない状況があります。「お・か・し・も」の約束がとても大事であることを、子どもたちは実践から学ぶことができたようです。最後の6年生の言葉では、関東大震災のことを例に出して、立派な振り返りをしてくれました。

9月15日(金) 避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の避難訓練は、地震から火事が発生し、さらに放送機器が使えないという想定で行われました。校庭から副校長先生が、ハンドマイクを使って出す指示を、子どもたちは静かに聞いて行動します。最初に自分の身を守る行動を、次に「お・か・し・も」の約束を守って避難します。

9月15日(金) みどり学級 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1時間目は、楽しみな図書の時間です。今日もたくさんの蔵書の中から、借りる本を選んでいました。この3連休も読書を楽しんでくださいね。

9月15日(金) 消防写生会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月のはじめに紹介した消防写生会の表彰で、お休みをしていたみどり学級のお友達を校長室で表彰しました。大変立派な作品で、見事優秀賞を獲得しました。あらためて、おめでとうございます。

9月15日(金) 本小タイムでスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝からいい天気です。週末金曜日は本小タイムで始まります。今日1日がんばれば、明日から3連休です。みんな気合を入れて取り組みます。

9月14日(木) 静かに課題に向かい

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生で学校公開が行われている中、他の学年の教室でも静かに課題に向かう子どもたちの姿が見られました。お家の方々が見ていなくても、しっかりがんばれる本町田小の子どもたちであってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新1年生入学関連

東京都教育委員会より