11月17日(金) みどり1組の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の1・2年生のお友達が、秋探しで見つけた落ち葉をパウチした作品を見せに来てくれました。大小いろいろな形の葉や紅葉した葉など、それぞれの子の個性や思いが作品に出ていて、どれもすてきでした。

11月17日(金) 時間を守って

画像1 画像1
画像2 画像2
思い切り身体を動かして満足した子どもたちが教室に戻ります。約束を守り、時間を守って行動する姿に、子どもたちの成長が感じられました。

11月17日(金) 雨がやんで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からの雨は、昼休みに入る前にはやみました。校庭には水たまりがありましたが、芝生の上での遊びを許可すると、子どもたちはきちんと約束を守って、外遊びを楽しんでいました。鬼ごっこをしたり、だるまさんが転んだをしたりするなど、自分たちで工夫しながら上手に遊べてとても立派です。

11月17日(金) の給食

画像1 画像1
牛乳/ごはん/魚の磯マヨネーズ焼き/カレーきんぴら/すりごまの味噌汁/果物(みかん)

11月17日(金) 3年生 体育館での体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からの雨で、4時間目の2組の体育は体育館での活動になりました。跳び箱の練習を、いろいろな場を準備して、グループでローテーションして取り組みます。楽しく跳び箱が跳べるようになるコツをつかみながら、しっかりと身体を動かすことができました。

11月17日(金) 1年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の3・4時間目の図工の授業は、クレパスを使った「スクラッチ(引っかき絵)」の課題に挑戦しました。下地に出てくる模様をきれいに描いた後、その上に黒のクレパスで真っ黒に塗ります。手を真っ黒にしながら、一生懸命に作品を仕上げようとがんばっていました。

11月17日(金) みどり1組 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の1・2年生の2時間目は国語の授業です。まず最初に絵本の読み聞かせが行われます。子どもたちは先生が読む絵本の世界にどんどん引き込まれていきました。次のカルタとりでは、文字と関連する絵を見ながら、読み札の文章を聞いて語彙を広げていく活動です。子どもたちの真剣なまなざしの中にも、ゲームを楽しむ様子も見られました。

11月16日(木) 新1年生 就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後は、来年4月に入学する新1年生の健康診断が行われました。昇降口の受付には、お家の方に連れられた子どもたちが並び、興味津々な様子で校内を見回していました。およそ1時間あまりの健診になりましたが、本町田小学校はいかがでしたでしょうか?来年4月からは本町田小の一員です。皆さんが入学するのを楽しみに待っていますよ。

11月16日(木) さようなら!

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間授業を終えた子どもたちが下校の途につきます。今日は午後たくさん時間があります。何をして過ごすか、楽しみですね。

11月16日(木) の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳/ホットドッグ/さつまいもとかぼちゃのポタージュ/キャベツのマスタードサラダ

2年生は今日もモリモリ食べて、おかわりもたくさんしていました。

11月16日(木) 3年生 算数のレディネステスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数は次の単元の学習を進める前に、それぞれの教室でレディネステストが行われていました。どんどん新しい学習に進んでいきます。特に算数は、これまで習ったことを生かしながら学びを深めていきますので、復習もしっかりしていきましょう。

11月16日(木) いい天気!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雲一つない爽やかな冬晴れの朝になりました。今日は来年度入学予定の新1年生の健康診断があるため、全学年B時程の4時間授業です。8時30分から授業が始まります。急いで教室に入りましょう。

11月15日(水) また明日!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全学年5時間授業で下校となりました。放課後にまちともや学童に行く子や、まっすぐ家に帰る子など、それぞれ午後の時間を楽しんでくださいね。

11月15日(水) 3年生 ポスター作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の2組の教室では、社会科のスーパーマーケットの学習で、ポスター作りに挑戦していました。お買い得商品を上手に宣伝するために、紙面の工夫をしたり文字を飾ったりして、その店オリジナルの楽しいチラシに仕上げていました。

11月15日(水) 昼休みの校庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からどんよりした曇り空で、気温も上がらず肌寒い1日になりました。それでも昼休みにはたくさんの子どもたちが校庭に出て、外遊びを楽しんでいました。今日はあと1時間がんばりましょう。

11月15日(水) の給食

画像1 画像1
牛乳/こぎつねごはん/たまご焼き/わかめと野菜のさっぱりあえ/豚汁

11月15日(水) 4年生 教育実習研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目は、4年2組の教育実習生が国語で研究授業を行いました。伝わる言葉「慣用句」の単元の学習で、長い間使われてきている慣用句について知り、その意味を理解することがめあてとなります。提示する慣用句を、子どもたちにわかりやすくイメージできるように自作のイラストを使いながら、楽しいクイズで導入します。興味をもった子どもたちは、国語辞典で一生懸命に意味を調べてワークシートにまとめました。とても意欲的に課題に取り組む子どもたちの姿が印象的な授業でした。
今日の授業には玉川大学の先生も授業を参観し、授業の合間をぬって校内の先生方もたくさん教室をのぞいてくださいました。ありがとうございました。実習期間も残り2日です。

11月15日(水) 3年生 作品展を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2組の図工の授業は、先週開催された作品展を思い出しながら、感想カードを使って振り返りの活動をしました。自分が出品した作品をお家の方と鑑賞したり、友達から感想をもらったりして感じたことや考えたことをまとめます。作品の制作プロセスをあらためて振り返りながら、自分ががんばったことを思い出し、今回の作品展のまとめとしていました。

11月15日(水) 久しぶりの児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は、体育館の舞台のカーテン越しを通過する先生を当てる、ズバリ「誰が通ったでしょうクイズ!」です。集会委員会の児童が中心となって集会は進められました。いろいろな登場の仕方をする先生に、子どもたちは楽しそうに答えていました。

【本小ギャラリー】 作品展より みどり学級(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科作品「ランチョンマット」・「マイバッグ」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新1年生入学関連

東京都教育委員会より