7月21日(金)6年生 日光林間学校ーサマーリュージュ体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよサマーリュージュ体験です。リフトに乗って上まで上がります。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー丸沼高原到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の目的地、丸沼高原に到着しました。これから、サマーリュージュ体験をします。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー2回目の休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスの車窓からの景色が変わってきました。赤城高原SAで、2回目のトイレ休憩です。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ーペアで楽しく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドキドキ何だろうゲームは、袋の中の物をペアの友達と一緒に触って当てます。
たくさん当てたペアには、お菓子の景品がもらえます。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ーバスレク再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスレクが再開しました。係の子どもたちが進行します。隣りの友達とペアになってのジャンケンゲームが始まりました。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー休憩

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高坂サービスエリアで、トイレ休憩に入りました。夏休み初日ということで、すごい混んでいます。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー順調に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスは順調に進み、埼玉県に入っています。8時30分現在、関越道を走行しています。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ービンゴスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お待ちかねのビンゴゲームが始まりました。最初にビンゴするのは誰かな?


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー高速

画像1 画像1 画像2 画像2
八王子インターから、バスは高速にはいりむした。順調です。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー罰ゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドキドキどっかんゲームで風船を割ってしまったペアは、罰ゲームで歌を歌いました。みんな手拍子で盛り上がげています。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ードキドキ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスレク進行中です。恒例のドキドキどっかんゲームは、隣りの友達と相談して風船を割らないようにステックを押します。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ーバスの中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1号車のバスの中です。バスの中での注意を聞いた後、早速バスレクが始まりました。人物当てクイズで盛り上がってます。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時55分、子どもたちを乗せたバスは、日光に向けて出発しました。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ーお見送り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はたくさんのお家の方々や先生方がお見送りに来てくれました。
ありがとございます。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式です。実行委員の子どもたちの司会も慣れたもので、スムーズに進められました。


iPhoneから送信

7月21日(金)6年生 日光林間学校ー集合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から6年生は、2泊3日で日光林間学校に行きます。6時30分の集合前にはほとんどの子どもたちが集まって来ました。


iPhoneから送信

7月20日(木) 放課後の先生方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもが下校した後の放課後、先生方は会議や研修などで大忙しです。4月に行ったアレルギー対応の追加研修や、教育公務員としての服務事故の防止研修などを立て続けに行いました。夏休み前から、先生方はすでに9月に向けての準備をしています。

7月20日(木) よい夏休みを!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間授業を終えて、子どもたちが下校します。子どもたちを見送る担任の先生など、しばらくの間はこの光景も見られなくなります。明日から42日間の長い夏休みに入ります。6年生は明日から日光林間学校へ行ってきます。来週からは、夏休みのプールやぐんぐん教室、そしてサマースクールも始まります。生活のリズムを崩さず、健康で安全に過ごし、充実した夏休みにしていきましょうね。

7月20日(木) それぞれの教室で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も全学年、4時間授業です。それぞれの学級で学習のまとめや楽しみ会などが行われ、夏休み前の授業を締めくくっていました。どの教室も充実した4時間授業になったようです。

7月20日(木) お楽しみ会兼お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いくつかの教室で、今日で転出するお友達とのお別れ会を兼ねたお楽しみ会が開かれていました。仲良くなったお友達とのお別れは悲しいですが、楽しい時間を過ごし、またいつか会える日を楽しみに笑顔で送り出しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

食育だより

給食献立表

各種様式等

町田市教育委員会より

保護教文書

学校経営方針

新1年生入学関連

東京都教育委員会より